出かけた Julianとの会話も、延々 WBC (笑)
新庄くんが復帰して、
何十年ぶりに日本の野球を 見るようになってなかったら、
もしかすると見なかったんじゃないかと思う。
だって、誰も知ってる選手が居なくて、つまんないじゃない?
村上君の HR、盗塁対応の源田君、吉田君の打撃技術、
そして周東君の足の速さの レベル、
この話題に関する ⇧ トークが相当に長かったかな ^^
総菜が多少 安くなる時間にならないと買物へ行かない金持ち。
そうでなくても遅いとこへ、マジ迷惑なんだけど。
帰って来て片付けてから風呂を 沸かし、とにかく手順が悪い。
なんてったって、自分のことさえすりゃ良いんだから、
時間に追われてる訳じゃなし、そうなるわな (- -メ
やっと片付けの音が聞こえ始めたのが 9:45頃、
いつまで経っても リビングに居ると思ったら、
昔から好きな、くだらん番組を 見てるからだった。
時間の 2/3は CMなんだから ビデオで見ろ (怒)
大学近くの バイトから 10時過ぎに帰宅した Julianは、
翌日早いので、先に髪を 乾かしてしまうよう言って、
金持ちの存在は視界から消して食事の支度を 開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/36/6683985294db99c0061421be0e0f13f1.png)
≪水晶鶏の鍋≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6d/01ae3157d2abe214b0ddce939de334e9.png)
湯を 沸かし、昆布で だし取り、ピンクソルト、塩こしょう、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、薄口醬油「つき」の味付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/9b71a1ecb963be3579dc211a497b9543.png)
鶏ムネ肉は、解凍の過程で、程良く柔らかくなり、
なおかつ薄く切れるに適した状態を 見極めて薄切りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cc/d677e4effa5be4fab1a250c1bb69036c.png)
片栗粉を 薄く まぶし、鍋で しゃぶしゃぶっとして、
火が通ったら いただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/12/b2a6c174d97860eb2a4a6c4bc9242d4d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e0/beafe7e7f60c8253d03371bbfa8fd21b.png)
≪ひきわり納豆の キャベチーオムレツ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e2/42eb9544467ac8523b6524f8cbc6db1a.png)
サラダ油を 熱した フライパンに、
塩こしょうを 加え混ぜた溶き卵を 入れ、
半熟になるよう箸を 入れながら丸く焼き、
2分の 1面に千切りキャベツ、料理用チーズを のせて、
フライ返しで半分に折って蓋を して、
チーズが とろけたら できあがり。
最初の入りんとこで火が強過ぎて、
なおかつ卵を 広げそこなう失敗が多い Julian。
また やっちゃった~と騒いでいて (笑)
もう 1つ足すか聞いたら、
大丈夫、チーズで穴塞ぐから、と ( ̄m ̄〃)
キャベツが突き刺さってるけど、何とか上手く まとめたな。
火入れ以降 by Julian。
新庄くんが復帰して、
何十年ぶりに日本の野球を 見るようになってなかったら、
もしかすると見なかったんじゃないかと思う。
だって、誰も知ってる選手が居なくて、つまんないじゃない?
村上君の HR、盗塁対応の源田君、吉田君の打撃技術、
そして周東君の足の速さの レベル、
この話題に関する ⇧ トークが相当に長かったかな ^^
総菜が多少 安くなる時間にならないと買物へ行かない金持ち。
そうでなくても遅いとこへ、マジ迷惑なんだけど。
帰って来て片付けてから風呂を 沸かし、とにかく手順が悪い。
なんてったって、自分のことさえすりゃ良いんだから、
時間に追われてる訳じゃなし、そうなるわな (- -メ
やっと片付けの音が聞こえ始めたのが 9:45頃、
いつまで経っても リビングに居ると思ったら、
昔から好きな、くだらん番組を 見てるからだった。
時間の 2/3は CMなんだから ビデオで見ろ (怒)
大学近くの バイトから 10時過ぎに帰宅した Julianは、
翌日早いので、先に髪を 乾かしてしまうよう言って、
金持ちの存在は視界から消して食事の支度を 開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/36/6683985294db99c0061421be0e0f13f1.png)
≪水晶鶏の鍋≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6d/01ae3157d2abe214b0ddce939de334e9.png)
湯を 沸かし、昆布で だし取り、ピンクソルト、塩こしょう、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、薄口醬油「つき」の味付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/9b71a1ecb963be3579dc211a497b9543.png)
鶏ムネ肉は、解凍の過程で、程良く柔らかくなり、
なおかつ薄く切れるに適した状態を 見極めて薄切りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cc/d677e4effa5be4fab1a250c1bb69036c.png)
片栗粉を 薄く まぶし、鍋で しゃぶしゃぶっとして、
火が通ったら いただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/12/b2a6c174d97860eb2a4a6c4bc9242d4d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e0/beafe7e7f60c8253d03371bbfa8fd21b.png)
≪ひきわり納豆の キャベチーオムレツ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e2/42eb9544467ac8523b6524f8cbc6db1a.png)
サラダ油を 熱した フライパンに、
塩こしょうを 加え混ぜた溶き卵を 入れ、
半熟になるよう箸を 入れながら丸く焼き、
2分の 1面に千切りキャベツ、料理用チーズを のせて、
フライ返しで半分に折って蓋を して、
チーズが とろけたら できあがり。
最初の入りんとこで火が強過ぎて、
なおかつ卵を 広げそこなう失敗が多い Julian。
また やっちゃった~と騒いでいて (笑)
もう 1つ足すか聞いたら、
大丈夫、チーズで穴塞ぐから、と ( ̄m ̄〃)
キャベツが突き刺さってるけど、何とか上手く まとめたな。
火入れ以降 by Julian。
≪油揚げ焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fa/f8ad7974ace486542646cedf38c3cce7.png)
フライパンで程良く焼いて、小葱と塩こしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/cd50abae4cc9065407af1ee206836e0c.png)
≪トマトと大葉の ごま七味ドレッシング≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bd/45d17312105002e2281eec56de71818d.png)
酢、砂糖、ピンクソルト、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、
七味、すりごま。
前日に作った ドレッシングを 思い浮かべて作った サラダ。
それにしても、大葉の香りが無くて ガッカリだった。
大葉ーグを 作った時は、火を 入れたから?
今回は日が経ったから? ってことなら納得だけど、
他の野菜同様、匂いが嫌だ言われて改良したとか、
やめてよね~そういうの。
嫌いな奴は食わないでくれていいわ (- -メ
どれも没個性で、存在意義が無くなってしまう。
≪キャベツ炒め 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4c/6e4eb5fa84cec4633faa0b1d107750c5.png)
これは、器を 小っちゃめた前の晩に撮っておいたもの。
朝 Julianが食べて、でも豚肉も あったし、ほとんど残ってた。
朝 Julianが食べて、でも豚肉も あったし、ほとんど残ってた。
≪こんにゃくの かか醤油炒め ラスト≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/aca4d8734ac8f5f6f9734c5c9e23567c.png)
結局、最初から最後まで作った日に撮った写真だったな (笑)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤