゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

8月22日  コロッケ焼肉弁当 (練習)

2015-09-02 23:30:00 | Julianの おべんとう
 

この日、コスモスは学校の夏期講習を 休んで、
大学の説明会へ行くので お弁当は お休み。
Julianの分だけ作りました。
キャンプで おやぢは留守だし、買物も行かなかったので、
ほとんど冷蔵庫には何も入っておらず、
冷凍の コロッケに頼るので、
ごはんは塩鮭と いりごま、わかめの混ぜごはんにして、
豚肉・玉葱・ピーマンの炒めものと玉子焼き。
赤、黄、グリーンが入っても彩り イマイチだったね (^-^;



  ≪コロッケ焼肉弁当≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






8月21日の つまみ

2015-09-02 17:30:00 | つまみ
 

翌日おやぢは キャンプだし、
買物せずに、あるもので済ませました。



  ≪豚キムチ≫
  







  ≪たこの炒めもの≫
  
  オリーブ油で炒めて塩こしょうのみの シンプルな一品。







  ≪ウインナーと アスパラ炒め≫
     
  塩こしょうと ブラックペパーで。







  ≪佐土原なす焼き≫
  







  ≪ナンの フレッシュトマトチーズのせ焼き≫
     
おやぢが宮崎から持ち帰った トマトは柔らかかったので、
煮詰めて塩こしょうして、フレッシュトマトソースにし、
残っていた ナンに チーズと のせて焼きました。
大好評でした。
「ナンが」美味しいんだって、おやぢが言ってました。
(-"-;) (-"-;) (-"-;)







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





8月21日  ケチャップライス弁当 (練習)

2015-09-02 11:30:00 | Julianの おべんとう
   

いやぁ、記事を 書こうと思って、
コスモスのを 見て驚いたけど、
Julianも プラス玉子焼きだけ・・・
これは本当に可哀想だった。
まだ Julianのは フルーツが付いてるけど、
コスモスのは それも無しだったもんね。





≪ケチャップライス弁当≫








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






8月21日  ケチャップライス弁当

2015-09-01 17:00:00 | コスモスの おべんとう
   

キャ~ッッッ!! 超ひどい弁当!
記事を 書く時に見てビックリw(゜o゜)w
おなかに溜まるものが、
ケチャップライスと ゆで卵しか無くちゃ、
後で おなか空いたろうに、ごめん ごめん (≧≦)!!
かなり疲れてたね・・・



  ≪ケチャップライス弁当≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






8月20日の つまみ

2015-09-01 11:00:00 | つまみ
 

木曜日の つまみ、夏休みは普段にも増して厳しいね (-_-;



  ≪いか腸焼き≫
  
  by おやぢ







  ≪宮崎産ゴーヤ&なすと豚肉の味噌炒め≫
     
  火入れ by おやぢ







  ≪五目揚げ焼き≫
  
  宮崎産の新生姜を すって ON!
  焼き by おやぢ







  ≪フリルレタスと ホワイトセロリの サラダ≫
  







  ≪もずく酢≫
  







  ≪枝豆≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






8月20日  豚肉の ケチャップ炒め弁当 (練習)

2015-09-01 05:00:00 | Julianの おべんとう
   

この日、コスモスは三色弁当だったのに、
なぜ Julianは これだったのか !?

と、10日以上 経って考えたって、分かるはずも無く (^-^;
だけど、わざわざ大変なことを 選ぶ理由も無いから、
多分、冷蔵庫の何らかの都合だったのでしょう。
1枚も ピントの良い写真が無かった (-_-;  

後から しみじみ こうして見ると、豚肉の ケチャップ炒めに、
ごはんの消費を 強く期待している お弁当だね (^-^;
アスパラと エリンギは オリーブ油で炒めて、
塩こしょうと ブラックペパー。
ごはんが すすむ おかずは ここまで。
あとは甘い炒り卵、プチトマトのみ・・・





≪豚肉の ケチャップ炒め弁当≫








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤