バッタ物のLEDヘッドランプバルブを手に入れた。 イェイ!
二つで1000円しないので、 多分?碌なものじゃ~ないだろうな・・・・ という予感満々のまま、
一応装着してみた。
バルブの交換自体は簡単で、 ボンネットを開けると、 ヘッドライトを留めている二つのネジ(水色丸)を緩めて手前に引くだけ。
ただ、ここで注意すべきは、 下にある差し込みピン型のロック?
赤矢印のものがキャッチャーに差し込まれてライトが固定される訳なんですけど、まっすぐに引かないと簡単に折れる。
緑矢印部分がボッキリ行くので、注意が必要。
以前僕もこれ折りましたので、外す際は要注意です。
裏のコネクターを抜いて、 ダストカバーを手前に引けばランプが現れますので、 ロック金具を外せば簡単に交換できます
でもって、バルブをLEDに交換してライトをON!
あれ???? あらら??? なんか暗い・・・・・
でもって、一番困ったのが、対向車を幻惑しなように本来は出来はずバルブが、全くそうしたのが無い。
光軸でてるん???
一応もう片方もバルブ交換して、両方のライト点灯してみましたけど、 完全なるバッタ物LEDでした。 あ~~~!
だめだこりゃ! ということで、元のハロゲンに戻してちゃんちゃん! 安物買いの銭失いとはまさにこれ! だはははは!