帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

那須&福島旅行 2/

2015年03月31日 | 旅行等

何となく熱いような? 寒い様な? 丁度良いような・・・・室温で 何故か寝不足の僕。

7時過ぎには隣の部屋の親を起こして一緒に朝食。

 

僕はフレンチトーストにスクランブルエッグ、ベーコン そしてコーヒーと・・・・・ いつもと余り代わり映えしない朝食を頂きます。

 

しかし・・・・ 昨晩7~9枚食べたステーキ(三二)のせいか、お腹が張っている(笑)

 

今日の予定ですが、親は一日ノンビリとホテルで温泉と寝て過ごすので、 家(僕と娘と家内)はジット等していられませんから、 福島の大内宿を目めざします。

実は、 だいぶ前に家内がテレビで蕎麦をネギで食べるのをやっていて、それを見てから、「行きたい! 行きたい!?」と騒いでいた あはは

 

で、せっかく那須まで来たのだし、少し足を伸ばしてみることにしました。

http://ouchi-juku.com/ 

大内宿は いわゆる江戸時代の宿場町で、 関東からみると那須岳の向こう側、でもって猪苗代湖の西側になる。

 

8時半にホテルを出ると、 山を駆け上がるようにして峠を越えます。

距離にして片道150km位で、往復約300kmというところ。

時間にして片道2時間半かな・・・・・  ふ~~! 

 

以前は有料、現在は償還を終えて無料となった那須を廻るように通る道路を使い、甲子温泉を見下ろしつつ長いトンネル、そして福島へ。

 

完全に山の中を突き抜ける感じすが、 山の向こうは一月くらい遅い感じというか、早咲きの桜の花もほとんど無く、場所により雪がまだ残っています。

 

やがて大内宿の看板が見えて到着。

車を駐めると、早々に散策しますが、 景色はこんな感じ。   あははは!

ただ、観光施設ということも有り、 大内宿内は全く雪も無く、歩くのも快適でして、なにより南の風が吹き込んでいるせいで気温が以外に高く、暖かい。

 

施設の入り口に有る看板をみて、概略を皆でお勉強~~! 

 

実際に目で見て受ける感覚から「どんなところか?」と説明するなら、 まあ、分厚い藁葺き屋根の、長細い造りの建物がずらりと並んでいる感じ。   そのままじゃん! (笑)

まあ、”江戸時代の宿場町の雰囲気を、現代で楽しむ。”という感じでして、それぞれの、軒先には 土産物が売られているのですが、 

どの店も”おばあちゃん”がにこやかな笑顔で座っている・・・・

 

無人の販売があったり、ラムネが雪解け水に冷やされていたり、

極めて牧歌的な雰囲気。

途中に資料館が有り、 入ってみましたが、そこには昔ながらの家の造りがそのまま存在していて、

囲炉裏や江戸時代から現在にまで伝わる、様々な生活品などが展示されています。

建物自体はやたらな数が有る、という訳では無くて、 有る程度行くと突き当たりが神社となり、その向こうは山という案配。

とりあえず、神社にお参りしたりなんかします (^^)v

さて、一通り見て歩くと、後は帰りとなりますが、 例のネギ蕎麦を楽しみにしてきたわけですから、さっそく一件のお店に。

太陽光で十分にあたたまった縁側に通されると 頂きま~す!

蕎麦は暖かいのと冷たいのがありましたけど、 今回は冷たいのを選択しました。

早速食べてみますが、 ネギを囓りつつと言うに、辛い・・・・・・・ 当たり前だー!(爆)

 

一口くらいは行けましたが、 その後は 皆OUT (爆笑)

後は、普通に箸で食べましたけど、 蕎麦自体は非常に腰が有り、味も良く秀悦。 

さて、時刻も1時近くになり、 そろそろ帰らないと・・・

最後に立ち寄ったのは地酒が手に入るところで、やっぱり酒屋さん  ふっふっふ・・・

ここで、3500円もする高価な日本酒をウルトラ?珍しく購入、なんでも雪の山の中に埋めて寝かせ、 3年間醸造したという高級品。

家内と娘は試飲しましたけど、 運転手の僕は見ているだけ  汗

 

まあ、帰ってからゆっくり飲ませて頂きます(笑)

 

大内宿を後にすると、 もう一カ所見る予定だったんですが、うっかり通り過ぎてしまいまして、気がついたら戻るには遠すぎたところまで来てしまった。

なので、それは又次回のお楽しみということにして、再びノンビリと那須岳を目指します。

 

福島側から栃木県側に抜けて、那須の山からホテルの近くまで来ると、

殺生石の看板が目に入ったので立ち寄ります。

まだ、那須岳が活動盛んだった頃、 松尾芭蕉???の頃ですが、 ここは硫化ガスが噴出する危険なところでもあったらしく、いまは、わずかに硫黄の臭いはしますが、静か。

殺生石の向こうを廻っていくと、そのまま神社。

後はホテルに戻ります。

3時半には付いたので、 昨日とは違い、ゆっくりと温泉に浸かります。

サウナを出たり入ったりもして、

 

そんでもって夕飯。

親の方はどうしたの?と聞くと、一日温泉とネテすごしたとのこと   うんうん!

 

甘い物好きなんだよな~ うちの親父・・・・・・・・・ 僕とは正反対だ~  なははは

食べながら、段々と眠くなってくる僕、 アルコールが入るとすぐに眠くなるので困る・・・・

 

親の方が食べ終わってしまったのと、僕も満腹になり(又ステーキ5枚)、ごちそうさま。

ちなみに家内はそのままビュッフェに残り、 娘が”僕?”とおじいちゃんおばあちゃんを部屋に送る為に付いて来てくれ(酔っ払い年寄りは危ないってか?) そのあとまたビュッフェに戻って、家内とお酒を飲みながら長々と話を楽しんでいたみたいです。

でもって、部屋に戻ると ひたすら眠いだけの僕、 昨日に引き続き、早々にベッドで寝てしまうのでした。 お休み~!

  


那須&福島旅行 1/3

2015年03月30日 | 旅行等

親と余り旅行をしたことが無い僕、 たまには連れて行ってあげねば・・・・と思いつつも、ホテルに泊まればそれなりの費用がかかる。

 

そこで、ある程度の品質で、安いところを狙って行こうか・・・・と思っていたら、 

親の方から希望の行き先があるといわれて、 おまけに宿泊の費用は出すからと逆提案されてしまった 汗

 

なんでも行きつけのところが有るらしく(そんな話は聞いていたけど)、 まあうちの親にすれば慣れたところで、好きな物を食べ、ゆっくりと寝て、温泉に入れればOKらしい。

 

最終的に高速代とガソリン代、 あと向こうで家が単独で動く費用はこちら持ち、ということで旅行になった。

 

家を出発すると、まず娘の大学によって、書類を提出。

その後高速道路にのったはいいが、 首都高がやばい感じの赤表示になっている。 

一度降りて下を走り別の処から再度高速に乗り直そうか?と思ったけど、 思ったより流れていて、そのまま常磐高速へ。

 

ICを降りると 11時に実家に到着。 予定通り??? あははは

「俺はいかね~!」とか、いつも言っている親父だけど、 付いたとたんに玄関から顔を出した。  がははは

 

結局行きたいんでね~のと笑ってしまうが、 まあ、そのへんが親父。

 

皆で車に乗り込むと、 途中のSAで”シャモ肉蕎麦”をみんなでたべての昼食、 肉に締まりがあってなかなかの味。

もともと闘鶏様の鳥ゆえに脂肪分が少ないし味が良い。    母親は今一だといっていたけど・・・

 

再び車にのると 北関東道を抜けて 東北自動車道へ。

桜が咲き始めてあちらこちらにピンクの世界が広がり綺麗だし、 もう満開になっているのもかなり有って、 広い道路と平野が広がる。

平日である為か、やたらと空いていて、途中で眠気が襲ってくる。

 

と、「バンッ!」 とでかい音が発生!  、 初めはタイヤがバーストしたかと慌てたけどハンドルにブレも無いし、と思ったら、 フロントグラスにでかいヒビ。

あちゃ~~~~~~~~! これまで飛び石は何度か経験があるけど、 これだけでかいのは初めて。

大きさににして3cmはあり、修理は不可能・・・・

 

とうぜん後で交換になる   さっきまでの穏やかな気持ちは消失して暗~くなる僕。

10万コースか? 輸入ガラス使えば6万だろうか?と この先の出費を考えると頭が痛い。 

 

それでも徐々に気を取り直して那須IC。

ホテルまでは 15分程で到着。 時50分と丁度良い時間。

でもな~、なんだかんだと 下を走ったのと合せると 300km近い移動をしたことになる。  お疲れ~! と自分に言ってみる。

 

今回宿泊したのは エピナール那須というホテルで、 春休みのシーズン故に1人約1万5千円なり!  高い・・・・・

http://www.epinard.jp/

とてもでは無いが、 家だけで5人分の2泊を出すのは厳しい。

親にひたすら感謝です。 

 

部屋に荷物を置くと、 早速風呂にはいってゆっくりしたいという親はそのまま、 僕と家内と娘の3人は、 近くのバギーパークへ。

クワドバギーが体験できるところが有り、 僕は650ccのでかいのを乗っていた事が(仕事の見回りで)ありますが、

娘と家内は未経験、 せっかくなので と排気量は125CCと小さいですけどそれなりに面白乗り物ですから連れていきました。

受付で説明を受けて、 ビデオで乗り方を見ると早速搭乗。 

 

みな家族連れで来ている人たちは1周多く、 ただ、経験的に少し長く乗らないと楽しくならないのを僕は知っているので、家は全員 3周にしました。

僕がトップ 次が娘、 そして家内の順ですが、 子供が体験に来ていて、年齢が小さいから怖がってなかなか先に進まない。

 

途中で見かねた指導員?さんが、その子を脇に寄せると、その横を僕は抜けてるんるん走行。 

 

係の人が3周を1周と勘違いして間違えて降ろさせられる小トラブルが有りましたけど、

みなしっかり楽しみました。

 

バギーパークを後にすると、 そのままホテルへ。

親父と母親が夕飯を早くとりたいというリクエストがあったので、 開始を5時半にしていましたので、皆で慌ててお風呂へ。 

そくさく洗って風呂を出るともう夕飯の時間。  本当に一日は早い。

 

今回の旅行は、全て食事はビュッフェスタイルにしました、20歳の娘から84の年寄りまでなので、それぞれ好みがちがう事から、 この方が気が楽。

和・洋・中華ですが、フルーツから ステーキまで恐ろしいほどの種類がある。  

 

2泊3日で、僕は一部分しか食べられませんでした、が正直言って料理の種類の豊富さには驚きました。

飲み物は親は単品注文、家の3人はドリンクバーで、 かなり飲んでしまった・・・・・ あはは

なんだかんだと家族で話をしながら食べる食事というんは、やはり美味い。

 

気がつけばもう7時半約。  2時間もビュッフェにいたことになります。 

 

運転疲れも有り眠くなってきた僕、早々に 瞼がくっつきそう・・・・    なので ご馳走様& 僕はお休みなさい! (笑)

 

 

 

 

 


17回忌

2015年03月29日 | Weblog

もうそんなになるんだ・・・・・  という感じの17回忌、家内のお父さんが亡くなってそれだけの年月が経つ。

 

その間に息子夫婦に子供が生まれ、 姪っ子夫婦にも子供が生まれ、 どんどん成長している。

 

今日は桜の花が丁度咲き始めで、寒くは無く、快晴では無いながらも、暖かい春の一時を過ごしました。

 

その後はゴタゴタと皆で家へ移動、 総勢15人くらいかな?で、お昼を家で食べます。

リビングにお膳3つ並べて、家内と娘が準備した食事(+頼んでおいたお寿司)を振る舞って、皆で思い出話やらなにやら。

みな、長~い付き合いで、色々有ったけど、皆和気藹々で・・・・・・   ただし、年をとった感じは~どうやっても否めない 爆汗

 

下の世代を除くと、僕が1番年下になるのですが、 みな腰やらヒザやらを痛めたり悪くしていて なはは・・・

体のどこにも問題が無くてピンピンしている僕は、ある意味幸運なのか?????

 

スポーツという物を欠かさずに続ける事が、如何に大切か?という事を何、となく肌で感じてしまいました。 

そんなリビングを 盛んに走り回る、悪戯する、テーブル下をダイブ?する、挙げ句の果ては外でサッカーを始める(息子付き添い)等々、

孫世代のギャングエイジは、ジッとして居ない(笑)

 

思えばこの息子夫婦の姿が”昨日の自分たちの姿だったのだ”と思うけど、そんな孫も4月1日から慣らし保育が始まる。

息子夫婦も、この先は僕がたどってきた子育ての大変さを、現実的に且つ、色々な意味で学んでいくことになるが、それは人生の必然で、避けては通れない道。

 

子育ては、子を育てているのでは無く、自分が親として我が子に育ててもらっているのだと、そう思える日が必ずやって来る。

遠からず、近からず・・・・ 

 

 

 


春だよね~!

2015年03月28日 | Weblog

突然跳ね上がるようにして気温がポンと上がる! これが春の典型的なパターン そしてまた気温が低下して、 ポン!(笑)

今日は一次的に車のエアコンを入れてしまった。 

 

家の隣の林の桜はまだ蕾みのまま、職場のも同じく。   で、 都心ではだいぶ咲いていたりするようだけど、 家みたいな少し田舎に来るとまだまだ。

 

今日は午前中に、例の隼の防護バー(兼 ギターラック)の取り付け材料を買いにホームセンターに。 ステンレスなので高い・・・・

 

途中で清掃局によってゴミを出したけど、 さすがに春休みだけあって粗大ゴミ列に巻き込まれて時間を無駄に浪費。 

大抵、冬休みや春休みは引っ越しや掃除で粗大ゴミが出てくるので、混むというわけだ。

 

もう4月になるので、コタツ布団を近くのコインランドリーに持ち込み、管理人さんに 乾燥までお願いして、その後は、破れかけた敷き布団のカバーをニトリで購入。 

ホームセンターについたのはもう11時近く・・・・・・

 

防護バーだけど、 これはキジマ製の、本来はアメリカンバイクに使われている物を流用。

丁度グラブバーにある荷掛フックを上手くすると取り付けられるんですね。 

何故それを付けるのか?というならツーリングなどで使うサイドバックの問題で、 テールカウルの左右が膨らんでいる隼は、 うっかり取り付けて走ると

擦れでガシャガシャ(相当に酷いらしい)になるので有名。

 

その為に養生テープを貼ったりと、色々工夫している人が多いみたいで、ただ、僕の場合はエレキギターを積みたい事も有り、 テープでは無くバーを取り付けるんです。

 

本来ならパニアケース用のフレームとかがよいのだと思いますけど、フレームだけで3万近いしサイドのケース合わせたら10万円

しかもケースを取り外しているときの格好悪さには甚だ閉口する・・・・・ 

 

とはいえ、取り付け予定のバーも似たような物ではあるけれど、バーそのものと今回の部品併せて7000円程度と格安  (笑)。

 

さて、帰宅後に昼ご飯食べたら、 家のと娘が大学に書類を出しながら 明日の法事に必要な食材を買うとかで、 連れ回される?はずの予定が変わった僕は掃除。

 

玄関から、駐車場へ至る階段を綺麗に水洗いして、明日の来客に備えます。

 

それ終って何だかんだと細かいことをやっていたら、もう4時近くになり、 一日は早いです、本当に。 あははは!

 


バイクのユーザー車検

2015年03月27日 | バイク

 

日曜日に整備、水曜日に休暇を半日取得してバイクのユーザー車検に行ってきました。

 

書類はだいぶ前に買ってきて記入を行い、 火曜日にテスター屋さんに持ち込んで光軸調整(機械でないと自分では不可能)して準備OK。

当日の朝は ウインカーのランプやら ホーンやらの最終点検をおこなって持ち込みます。

 

印紙に 自賠責保険、 重量税等をはらって、 B棟の7番 車検受付へ、 そこで整備記録簿を見せてくださいと言われて出します。

整備士でも有る僕ですから、 当然に整備記録は完璧? (笑)

 

それ終わると レーンに行きますが、 朝1番?なのにもうバスやらトラックやら沢山並んでいる。

ここから自分がラインに入るまでが長くて、 風は凄いし寒いし・・・・・ 約45分待たされた。

半自動化されたラインは 真上に OXが出る自動判定方式。 

最後は光軸で、これも機械が自動的に光軸を測る物で、 当然?◎

 

ラインを出ると総合判定室で書類を渡して 「ハイ合格!」と 判子ガシャリ!。

 

再びB棟の7番に書類を出すと、 5分ほどして新しい車検証とシールが発布されて、これで終わりです。

 

いつもなら友達の整備工場にて車検をやってもらう僕ですが、 今回はバイクの程度がいいので、自分でやりました。

 

費用は安くなりましたけど、 当然整備と点検に費やす時間、そして有給休暇をもらって平日車検場に行かねばならない為に、

それぞれに消費される時間を金銭換算すると、 トントンというところでしょうかね。

 

さて、車検も終了したので、 次はボーナス時にチェンとスプロケの交換をします。

タイヤ交換時に外して、その時に点検したところ伸びはまだOKとしても、動きがなにぶん悪い。

多分一度も交換されていなくて、 多分前オーナーのメンテナンスと乗り方がよかったのだと思います。

そうそうクラッチのマスターシリンダもその時にオーバーホールしないと・・・・・ 

 

 


Android や iphoneで、 DV D鑑賞やデータバックアップ その4/4

2015年03月26日 | お勧め

最終だよ~ん!

LDR-PS8WU2BKW

の紹介を4回にわけて行ってきましたけど、今回は最終。

DVDドライブをルーターとして使ってしまおうという物。

有線しか端子が来ていないホテルなどで、 DVDドライブをルータにして 携帯やタブレット等の端末に接続してインターネットを楽しむという物ですが。

最近は何処にでもWifiがあるので、あえてDVDをルータにしなくても良いのですけど、

せっかく付いている機能なので使えれば良いんじゃ無い! という物です。

 

実はドライブの後ろをみると、シールが貼られてふさがれている謎のポートがある事に気がついた。

カッターの先端でシールをめくると、 LAN用のRJ45ポートが出現。

あれれ?と思うわけですが、 Wifiで端末に接続していると、 DVDドライブはサーバーという表現になっている。

しかも、Wifi DVDのアプリを立ち上げて、 ドライブに接続するときに IPアドレスが画面に現れて、接続しましたと表示する。

LAN端子、 とサーバー IPアドレス と来れば、 ルーター機能があるんか??

ちなみにこのLAN端子に ケーブルを接続してみるとドライブの上部の 緑ランプでなんの為の物か分からないランプがいきおい点灯。

ますますこれってルーター機能もっているだろと確信を深めて。

そこで、ブラウザを立ち上げてみたところ、当たり前ではあるけど、そういった通信設定にはなってないらしくてYahoo!等が出てくることは無い。

ちなみに タブレットのWifi 接続は このDVDドライブの SSID と パスワード。

なので、Wifi DVDのアプリを立ち上げると 当然ドライブと接続する。

でもって、 ブラウザを立ち上げて、

先ほど紹介した Wifi DVD の立ち上げ時に表示する IP アドレス 192.168.208.1を入れて ENTER!

するとLOGITECの ロゴと供に admiのパスワード入力画面。

とりあえずそのままENTERキーを押すと、 そのまま入れた。

 

これって!   完全に普通のルーター設定画面だべや・・・・・ やはりこのDVDドライブはルータ機能をもっていることがこれで分かった。

*ちなみに 最初のパスワード入力画面にて、 パスワードを入れると、そのパスワードに設定できる。

システムとネットワークとメンテナンスが現れるが、

初めにシステムのメニューを開けると ルータより先と後の設定が出来るようになっている。

まずLANを見てみる。  これは DVDドライブに接続される IPアドレスで、 とくだんイジル必要は無い。  ルータの設定が出来る人はこれ見ただけで何が出来るか分かるよね(笑)

無線LANを見るとSSID やパスワードがその他が見られるが、自分で設定できる事が分かる。

時間設定を見たら下のようにメチャクチャだったので、 一応は設定。

システム情報はこのDVDドライブ情報やらが見られる。 これは特に意味が無い。

さて、このドライブを ルータとして使うには、 接続されるケーブルの世界。

すなわち WAN 側の設定が必要となる。

でもって、WAN設定をみると パスワードを求めてくる。

あらら・・・・・ 一応ブランクと 自分の設定したadmiパスワードを見れてみたが、入れない。

やっぱり駄目か・・・・と思ったけど。

そうだ! もしかして、と そのまま ブラウザの検索画面に 192.168.208.1/cgi/wan/wan.cgi と入れてみた。

なぜなら LAN側セッティングの 時は 192.168.208.1/cgi/lan/lan.cgiで画面が表示されているからで、このlanをwanにしただけ。

したら、現れた。

インターネットに繋ぐにはこの設定を 以下の様にすればOK    なはず・・・・・

このまま保存して設定は終わり。

 

LANのケーブルを接続して、 タブレットのwifi接続は ドライブにして、

ブラウザを立ち上げると、 あっさり Yahoo!に接続された。

結局このDVDドライブは 思った通りにルータ機能があって、設定すれば普通に使えることが分かった。

余りにもあっさり動いてくれたけど、 メーカーの方でポートを塞いでいるのは、 多分ルータ設定とか分からない人が触ることで起きるトラブル(ユーザー側の知識不足が引き起こす)を防ぐ為と思われる。

普通の人には なんだか分からない暗号言葉の羅列でもあるので、防衛的にそうしていて。

それでもやりたい人はどうぞ! ただし自己責任にて! ということだと思う。

ちなみに、 このドライブのルータ機能だが、 FTP/SAMBAだとか DLNA iSCSI 等の言葉が並んでいる。

色々とやれば、かなり面白いオモチャになりそうな感じがするが、特段興味も無いので、ネットにつなげられただけで僕は十分。

やる人は是非やってみてください。

 

さて、おもわぬ恩恵?をもらった僕ですが、DVDを見ながら ネットなどが出来ないか?と思ったけど、 Wifi DVDというアプリが それに対応していないらしく、 バックグラウンドで映画を映しながら作業というのはどうやら無理なようです。

というか、タブレットの10インチ程度の画面でそれは不可能、 WifiDVDは全画面表示だし。

 

以上、4回に分けて、書いた記事、 これにて終了です。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Android や iphoneで、 DV D鑑賞やデータバックアップ その3/4

2015年03月25日 | お勧め

Android や iphoneでDVDが再生できる  

LDR-PS8WU2BKW

 

今回はドライブをバッテリー駆動してみて、はたして映画が見られるのか?を実際にテストしました。

 

使ったバッテリーは手持ちの BUFFALO の BSMPA04 で、 DC3.7V 5200mAh の容量があるもの。

写し出すのに使ったのはASUSの TF201 タブレット。

 

これはキーボード部と ディスプレイ部にバッテリーを持ち、 18時間駆動できるすぐれもの。

 

映画はその辺に転がっていた? 適当なのを入れ、 約2時間の上映時間です。

 

予備バッテリ-の方はフル充電状態。

TF201はというと、バッテリーがキーボード部で75%程度、 本体で85%程度残っている状態。  デュアルバッテリーなので・・・・ 

ただ、Wifi通信と、動画再生ですから、当然CPUと通信にかなりのパワーが使われる事が予想される。

でもって、再生準備。

早速、DVDをスタート 

 

そのままホッタラカシ?にして(佐々木希に興味が無いため 笑)、時々様子を見る感じで約2時間が経過・・・・そしてエンディング 

 

 

さて、双方のバッテリー状態ですが、 予備バッテリーの方(黄色矢印)は ランプがグリーンのままで、オレンジにもなっていません。 おお~~~~! 

大まかな計算では 3時間は大丈夫なことになっているけど、 実際2時間では問題なかった。

 

一方タブレットは?(赤矢印)というと、 さすがにキーボード側バッテリーは 0%、 本体(ディスプレイ)部は67%。 

このくらいのバッテリー残量だと、 この後に普通のネット接続にて あと3~4時間は使えるかな? という感じ。

このDVDドライブの消費電力は、思いの外、穏やかなようです。

 

さて、以上で、バッテリー駆動によるDVD鑑賞は終わりですが、 このドライブのもう一つの特徴である、データをバックアップするためにメディアを焼くことが出来る、という点ですが。

実際の処、あまり役には立たないというのが僕の得た感覚です。 

 

スマホ内の写真やデータを焼くという点ですが、 まず ファイルマネージャーそのものが果して必要なのか?という感じ。

というのは、スマートバックアップと ファイルマネージャー どちらも開いてみると同じ画面が出てきて、

二つの違いはというと、スマートバックアップの方が”バックアップできる”というだけのこと。 「だはははは! 意味ね~!」

 

出来れば、ファイルマネージャーはもっと見やすくて使いやすい物にしてもらいたかった。

 

ちなみにSMARTバックアップを選択するとこうした画面が出てくる。

黄色矢印の バックアップ元の端末を指定すると

てくるズラズラは、普通の人には意味不明だろうと思う。 

 

親切なWindowsのファイルマネージャー等になれきっている人は、 リナックスベースに開発されている Androidの ROOT概念とそれにより構成される階層表示は、おそらく何が何だか分からないはず。 

でもって、 一応は スマホに挿しているマイクロSDに入っている ミュージックPV等を入れているフォルダを探してみて、実際にバックアップしてみることにした。

でもって、ファイルを選択して、「いざっ!」 とDVDに焼こうとすると USBメモリをドライブ本体に挿せと要求してくる。 

バッファーアンダーランを防止するためのメモリが必要(メーカの注意書き)という事だけど、 この為だけにいちいちUSBメモリを挿せというのもどうしたものか・・・・・

焼くための最低メモリくらいは、内部に積んでもらいたかった?と思うのは僕だけだろうか? 

 

次に写真のバックアップですが、

これはサムネイルの一覧が出てくるので、少ない枚数なら CD-RW もしくは DVD-RWに落としておくには良いかも知れない。 ただし、 フォルダでは無く、一枚ずつになるので、データが溜まれば訳が分からなくなる。

 

その場合はSMART バックアップでやれ!という事になるのだろうけど、今度は画像選択が出来ない。

まあ、いずれにしても帯に短し、襷に流しだけど、 簡単、かつ簡易性を考えているのだとしたら、どうしてもこうしたアプリにはなるだろうと・・・・ は思う。

そう考えれば悪くは無いが。 

 

ちなみに、メディアを入れずに 操作したところディスクを入れろと出てくる。

入れればスムーズに焼けるとは思うけど・・・ 

 

まとめ

このドライブだけど、 PCに接続していれば普通のDVDマルチドライブとしてつかえ、 外部電源を入れれば、 Wifi接続で 端末にてDVD鑑賞やその他が可能!と言うことで。

アプリ性能的には、 普通に使うに問題が無く、 映画も見れるし、 音楽や ビデオも楽しめる。

そうした点で言うなら80点。

 

ただ、端末からデータをメディアに焼く、という考えに立つなら、60点というところであろうかと思う。

 

価格が6500円前後であることを考えると十分に買いなのでは無いか!と僕は思います。

 

さて、実はこのロジテックのドライブ、 意外な使い方がある事が分かりました。

これは他の方の HPで偶然見つけた物ですが、 このドライブをルータにしてしまうという発想。

 

ホテル等で有線しか来ていない場合等、 これをルータにして ネット接続できる可能性がある。

一応基本設定は分かったけど、 実際に自分でやってみて、 これは次回のブログ記事にしようと思っています。

 

 

 


Android や iphoneで、 DV D鑑賞やデータバックアップ その2/4

2015年03月24日 | お勧め

昨日紹介した、 ロジテックのDVDドライブ。

これ自体はUSBのバスパワー供給で動くので、 普通のPCにUSBケーブルで挿しているときは、普通のDVDドライブとして動く。 あたりまえ(笑)

*ちなみにACアダプター入力と同時に、 USBでPCと接続していると、 PCの外部ドライブとして認識して、 Wifi機能は停止する。

 

それではそのUSBで、直接Android機器(携帯やタブレットブレット)やiphone等に繋ぐと、DVDを認識するか?というと、それが出来ない。 

元々そうしたものだからですね~・・・・  

 

まあ、端末側にはそんなパワーを供給するように造られていない(5~8W近いパワーをドライブに供給するのは端末に負荷をかけるだけ)し、へたするとお釈迦。

 

なので、 端末に繋ぐときは、 必然的にACアダプターを使うことになる。

 

「本当にUSBで動かせないん???」と、 実はUSBの5Vをピンプラグにするケーブルを偶々持っていまして、これまた偶々サイズが合ったので、恐る恐る

タブレットに繋いでみた・・・・、

 

DVDドライブの 電源ポートにピンプラグを(USBーUSB接続ではないので注意)「ウリャ!」

と・・・・・・・下の写真のようにドライブが動いてしまった(笑) ただし・・・・・・・・ 単なる電源供給なので、 USB通信は当たり前だが出来ない。

で、色々といじっていたら恐ろしい勢いでバッテリーが消費されていく・・・・・・

実は、タブレットのUSB差し込み口のチップや基板のヒューズが過電流で飛ぶのが恐ろしくて、 実際には10分程度で外してしまった。 

 

人柱である僕も、さすがに壊してしまうまではやる気が無い。 すんません!

 

次ぎにUSBーUSBで、端末からドライブのUSBバスパワー供給として接続してみたところ、ドライブは動きはしたけど タブレット側からはドライブとして認識しなかった。 

冒頭にも書いたけど、これあたりまえ 

 

ちなみにタブレットではなく、アンドロイド(シャープSH90B)携帯でも同じく。

まあ、 認識してしまえば ワザワザこうしたドライブを製品として開発する意味は無いので・・・・・

 

ちなみに、このままACアダプターで電源を供給してみたところ これまた当たり前だが、 Android機器はドライブを認識しなかった(笑)

 

となると?  ドライブと、アンドロイドやiphone等の端末の接続は、 ドライブにACパワーを供給した状態においてWifi接続以外には無い事となる。

その為の方法として Google Play等から ”Wifi DVD”というアプリをインストールさせ、 DVDドライブをサーバーとして認識させてWifi接続する事となる。

 

それでは! とアプリをインストールして、 Android側の Wifi設定 SSID と パスワード を行って ドライブと接続。

設定終われば 画面のアイコンをピッ!

すると、この画面となる。

ちなみに、下のようにタブレットにも現れる操作画面というのは全く同じして違いはありません。

なので、説明は携帯画面だけにします。

 

 

このアプリで行えることは 画面を見ての通りですが、 DVDを再生するときは DVDプレイヤーを選択。

ただし、ディズニーなどの一部特殊な DVD(最新コピープロテクト)DVDは 再生不可能。

アナと雪の女王や アイアンマン等の DVDは 試したわけでは無いが不可能だと思われる。

これはメーカのQ&Aにも書かれている。

ほかにも、CPRMに対応していないので、 テレビを録画したDVDは再生できない。

*PCにUSB接続すれば視聴可能

CPRMを解除したものを焼けば見れるだろうが、 それをお勧めしてはいけないことに法律はなっている。

 

次の Video Playerは、 DVDなどに焼いた 普通のMpeg1やAVIのデータを再生する場合に使うのですが、これはどんなファイルを再生できるか?に関して、

は、至極特殊な物を除いて、普通のファイルは大体大丈夫なようです。

 

MUSIC Player は CDや DVDに焼いた MP3などの音楽データ再生で、これもどんなファイル形式の物が再生できるかは

上と同じく スマホやタブレット側で再生できる範囲となるみたいで、 まあ普通のものなら普通に再生できるという事。

 

Audio CD Playerは 普通の 音楽CDの再生。

ただし、画面にはトラック番号しか表示されない。 

 

 

メインのDVDプレイヤーを早速操作してみることにします、 ピッ!とタッチするとこんな画面があらわれる。

Smart HUB DVDサーバーという表示になるんですね~ これが 

となると、その表現からすれば、 Android機器やiphone側からは、 ドライブにある情報は サーバーのデータとして扱われていることになる。

このドライブには本体後方にUSBコネクタを持っていて HDDや USBメモリーを挿すとそれを認識するので、 もしかするとこの端子に、さらにDVDドライブを挿すと

どうなんだ? 

 

と、疑問になるが、やってみたい気持ちはあれど、ドライブを持っていない。  爆笑! 多分再生できると思う?????。

 

 

で、OKを押してみると、普通に再生が始まる。 

メニュー画面は 右下のMからは入れ、 そのほかのアイコンは動画の表示を変えたり、 i のアイコンは 再生しているデータ情報を表示する。 

 

操作自体は極めてシンプルで、 とても使いやすい。

 

 

次ぎは、VIDEO Player

タッチするとこんな画面が出てくる。 

ドライブにディスクを入れていないと My Device(スマホやタブレット内のデータ)を表示する。

ドライブのデータはNetworkとなるが、 実はこのアプリ DVDドライブとWifi接続出来ない場合、 ”サーバーと接続できません”の案内表示をした後に、普通のアプリとして携帯やタブレット内の動画や音楽再生が出来る。

 

ちなみに音楽データで、やってみると

こんな感じで、再生が出来る。

操作感はシンプルで、特段特別でもなく、解りやすくて直感的に操作可能。

アプリとしては僕自身これで満足であるけど、ふと思ったのが、 端末をどこかのネットワークに接続して、その先にあるデータが読めないだろうか?と・・・・

 

でもって、 アクセスポイントを DVDドライブの SSID ではなくて、 他のネットワーク(自宅の家庭内LAN)に接続して、その中にあるネットワークドライブから音楽データを読み出せないだろうか? と試みてみたら、

 

アプリの方から”アクセスポイントが違う”と叱られてしまった。

どうやら、このアプリはこのロジテックの DVDドライブ専用に繋がることになっている様だ。

最後に、ドライブの背面のUSB端子に 携帯を接続してみたら、 充電ができました。  当たり前か(笑)

追記:メーカでは駄目と言っている、 外部バッテリー (スマホ用等)をACアダプターの代わりに挿してみたら、 当たり前だけど普通に動いて使えた。

ただし、外部電源での消費電力は 8W 5Vだと 1.6Aの電流。

2600mAhのバッテリーだと2.6Ah なので 2.6/1.6x60=97.5Min

簡単な計算では 1時間半ドライブが動くことになるが・・・・はたしてどうであろうか・・・・

 

 


Android や iphoneで、 DV D鑑賞やデータバックアップ 1/4

2015年03月23日 | お勧め

タブレットで、DVDを見ることは出来ない物か? スマホでは? 出来ればデータのバックアップも出来ない物か?なんて以前から考えていた・・・・

DVDにデータを焼いたり、再生したりと・・・・ いうなればPC的な使い方が出来れば、スマホや、特にタブレットの使える範囲というのは格段に広がる。

「ならノートPCを買えよ!?」 と言われてしまいそうですが、 何台もノートパソコンは要らない僕。

第一、PCと名が付けば 「15~17インチのディスプレイにデュアルのモニターでなければならない!」 という意識が有る僕には、PCはできる限り

机の上に置いておく物だし、ノートPCといえども4~5kgあるし、そんな糞重い躯体を背負ってバイクになんぞ乗るのはできる限り避けたい。 

とはいえ、 手持ちのAndroide端末にて、DVD絡みのPC的な使いかたというのは元々求められていないですから、 実際には不可能だろうと思っていたんです。

 

ところが、偶然にも??? 今回のメインPC?入れ替えた際によい物を発見した。 

これは次の日記にてもう少し詳しく紹介する予定。

このDVDドライブを買うことになった元々のいきさつですが、 入れ替えたメインPCのDVDドライブの調子が今ひとつ?

データの読み書きは出来るのですが、なぜか遅い。

おまけに、動作時に異音がする上にフロントローディングタイプなのでディスクに傷が入りやすいのが、際限なく嫌だ・・・・・

これが第一の理由。

次は、入れ替えたメインPCは前の記事の通りに小型で、 その為に拡張性がほぼ皆無。

物理的に 2つのドライブ以外は取り付けられない様になっている。

なのでHDD一つに DVDドライブ一つという構成しか出来ず、 内部にHDDを増設すると、 DVDを取り外さねばならないという現実がある。 

実は壊れたメインPCには写真や、家族のビデオなど 50GB近いデータが有り、それを手持ちの中古2.5インチ HDD 60GBに全部移してあって。

入れ替えたPCは160GBのHDD容量しかないうえに、 そのデータを全部移したりすれば、当然に動作が重くなる。 

また、移したら移したで、空の60GBHDDが一つ出来る事になり、捨てるのももったいないし・・・・

なので、 メインPC内は HDDX2として、 滅多に使わないDVDドライブは 外付けのUSB接続にすることにした。

DVDドライブ自体は無い困る物で 当然のことながら データや写真、ビデオの記録をディスクメディアとして残すことが多いから、必ず必要な物。

た~だ・・・・・・・・ 時々使う以外は、甚だ無用な物でもある。

故に、他の用途を含めて多用に使えることが僕には好ましいんです。

そんなわけで、薄型で軽く、持ち運びが聞いて、 高性能で安い物をさがしてたら、

偶然見つけたのが ロジテックの

LDR-PS8WU2BKW

 

価格は6500円程度で、実際に届いた物をあれこれやってみると、思った以上に扱いやすい。

紹介は次の記事にて行いますけど、 これまで出来なかったタブレットやスマホにて DVDの鑑賞を初めとして、 音楽CDの再生 音楽データ、 動画データの再生。

タブレットやスマホの内部データバックアップが出来るのは嬉しい。

 

文句が有るとするなら、すこし大きいかな・・・・・ (笑)

 

 


バイク用??タンクが傷つかない、スマホ ホルダー 

2015年03月22日 | バイク

3月10日の記事で紹介した 隼 GSX1300Rの スマートホンホルダーですが。

そのあとバイクに乗る度にスマホを載せてますが、まったくもって頑固に張り付いてくれて、 一度も落ちたことが無い。

ステムに固定するタイプは ハンドルの切れとともにスマホも左右に動くので、 僕はそれが嫌・・・・

軽くて、固定が簡単で、なにより堅い金属製では無いのでタンクなどを一切傷つける恐れが無い。

塩ビの吸盤では考えられないほどの吸着力で、 ゲル吸盤はすごいな~ と 

なにより数万はらってホルダーを買わなくて済むし、 ホルダの構造がよいので脱着がとにかく楽。

なによりバイクの振動であっち向いてホイする事も皆無で、 余りにもよいので再度紹介です。

 

バイクに乗る皆さん、 いいですよこれは。 スマホのサイズなどでこのホルダーも幾種類かあるので、自分に向いた物を選ぶことをお勧めします。

 

 

 

 

 


二つの交換

2015年03月21日 | 

一つ物が壊れると、なんで続けて壊れるんだ? という今日この頃。 

いやいや何てことはないんですけど、ただの消耗品?交換が二つ。 

数日前はハイエースでしたけど、 今日はパジェロミニのヘッドランプと インターホン です。

 

パジェロのヘッドライトは 片側が切れているわけではないけど、 暗いという状態。 

 

ハイエースのランプ購入時に、一緒に買っておいたので、朝一番で交換しました。  

50W級ですが、 明るさは120W相当で、ただし、その分、寿命が短い・・・・・・ 

まあ、安くて・・・・二つ入って1200円くらい、大体2年くらいは持つので、明るい方がいいんです。 

 

で、ランプ交換も無事に済むと もう10時近くで、 その後は いつものように清掃局周りで、ホームセンターに・・・・

あれれ? 清掃局休み?  あ~~~! 祭日だった    だははは!

 

でもって、生ゴミの臭い香りの包まれつつ、 そのままホームセンター 

 

実は、隼(GSX1300R)のサイドバックを取り付けた際に出来るという、”テールカウルの有名な擦り傷”防止のための防護バーを取り付けたくて、

その為の材料探し及び検討。 

同時にそれを使って、エレキギターを積載するキャリアをも取り付けよう!という魂胆です。 

 

広い店内をグルグルと廻り、自分の希望にあう物を捜しますが、 バーそのものはすでに家に届いていて、後は取り付けのための

必要部品をそろえるだけなんですが、案外無い物なんです。 

 

やっかいなのは、バー取り付けよりもギターのボトムの受け、ベゼルをどうするか?というのが難題。

うろうろして大体、これでいこうか? という素案は出来たので、 もう一度採寸やらのために、今日は何も買わずに帰宅。

 

家についたらもうお昼すぎでして、 先週短大卒業で、 春休みで、大学入学前(笑)の暇な娘ですが、 今日は特段やる事も無く、

なので飯食っている時もその後も、ずっとおしゃべりのお付合い。 

 

でもって、今日到着予定のDVDドライブがまだ来ないな~? 佐川急便さんHPを調べたら 不在になっている・・・

家に居たのに・・・と思う置けど、 同時に又か!

 

実はインタホンの調子が最近悪くて、呼び鈴が鳴らないことがこれまで多々有ったんです。 

なので修理出来るかな?と取り外し、色々とテースターやら何やらで調べたけど、 まずはマイクが駄目。

呼び鈴のスイッチがほぼお釈迦、 そして切り替えやアンプの為のトランジスタがアウト。

これじゃ~交換するしか無い。 

確か交換してもう7~8年は経つかな・・・・・・・

速くしないと夕方になってしまうので、 慌てて車に乗ると近くのハードオフへ直行。 確か先週見たような気が・・・・

 

でも、当然????無くて、 次はホームセンター。

ところが、扱っているインターホンがやたらと高価・・・・・・・ 1万円近くするでよ。      そんなのいらん!

ととめにK’s 電気へ。

 

ありました~!しかも値段 約1800円と破格値?

これまで使っていたのと同じものです。   

ということはシンプル過ぎるが故に売れる=型も変えずに、そのまま製品としてずっと売っているという事。

 

さっそく家に戻ると取り付け、 約15分程度の作業ですが、 テストで良好。

呼び鈴は鳴るし、 外の声はきちんと聞こえるし、 室内機のへんなノイズは無いし って当たり前か~~! ぎゃははは!

 

まっ!これで またしばらくは使えます。

 

明日はバイクの整備だ~!

 


ハイエースのフォグランプ交換

2015年03月20日 | ハイエースキャンピングカー メンテナンス

バイクと供に、通勤に使っているハイエース。

フォグランプが片方切れてしまった・・・・

いつまでも片側だけで走っている訳にもいかないので、交換。

 

昨日の日記です。

 

ヘッドライトの外し方は、以前紹介しているので、詳しい説明は無し。

 

1 ドアを開けて、ヒンジ側からドライバーでネジを緩めてウインカーアッセンブリーを取り外す。

2 フロントグリルの止めネジを両サイド外して手前に引けばグリルは外れる。

3 後はヘッドライト周りのネジを緩めればヘッドライトアッセンブリーは外せます。

仕事開始前(朝の6時頃)のそくさく作業(笑)

で、ランプを取り外すと H3 を使っているのが分かったけど 55W????

 

昼休みに近くのホームセンターに、もう一台の愛車ダッジで行き、球を購入。

安い・・・・

ちなみに H4の方は やはり片方のランプが切れている パジェロ用、これも週末に交換です。

やっかいだったのがH3dがなくて、 売っていたのが H3cであること・・・・

微妙にサイズ違うけど、何とかなるべ?といい加減に買う僕  元来のいい加減さがもろにでているな~(爆笑)

職場に戻ると少し焦り気味で取り付けするけど、 やはり微妙に合わなくて・・・・・、少しだけ加工を加えて取り付けました。

 

後はパネルやら何やらを戻して、交換作業の完了です!

 

 


パソコン入れ替え終了

2015年03月19日 | 増築&リフォーム、DIY、手作り等 

家のメインパソコン???が壊れて、すぐヤフオクにて落札したPCです。

 

ソフトのインストールやら何やらのセッティングをやっことさ終えて設置。

なんてこと無い中古のマイクロ?PCですが 値段は1万2000円。

とにかくコンパクトなのがよくて、

スペックはこんな感じと普通に使うには問題が無い。

CPU Core2Duo P8700 2.53GHz
メモリー 2GB
HDD 160GB

http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=028267

なんでこれを選んだのか?というならHDMI端子があるから

 

テレビをモニターとして使うために、これがないと始まらないんです。

 

同じコンパクトなら、ノート型を使うという手もあるのですけど、 モニターもキーボードも要らないし、なんだかんだでガサが有るんですよね・・・・

とにかくテレビの横に小さく座っていてくれればOK! 故にこれ 

 

ちなみにHDMI端子の付いたノート型だと2万5千円以上が相場で、さすがに高い。

 

肝心のOSはショップの方であらかじめ入れてくれていたので、 後は必要なソフトを追加するだけ。

といっても、 大した物は入れないけど、 一番でかいのは MSーoffice2013で、

娘が大学でレポート打ちで使うことが有るので必要。

 

案の定アクティベーション不可になり、 これはマイクロソフトに電話して認証してもらった。

ホームユースプログラムで購入した物なので、 全く煩いことは言われないのが嬉しい。

 

まあ、そんなわけで、メインPCの交換終了となったけど、 SP1の適用から始まって、セキュリティパッチのインストールが延々と続くのは、さすがに勘弁してもらいたいと・・・・ 

思うのは僕だけでしょうかね (笑)

 

そうそう、このPCの交換終了 狭い躯体に色々な物を納めているので、 かなり熱を持つことが分かって、なので冷却ファンを無理矢理付けようかと思っています。

 

 

 



南房総ぶらり旅 3月15日の日記

2015年03月17日 | 旅行等

木更津のアウトレットのすぐ近くに出来た何とかいうフラショップ。

以前から「行きたい! 行こうよ!」と娘と家内から言われていて、しかしながらそうした物が苦手な僕は 「二人で行ってこいよ!」と返答していた。 冗談じゃね~~!

というのは、興味ないし、もし行くならほとんどタクシードライバーなわけで、 おまけに真横のアウトレットなんかへ行こう!なんて言われでもしたら、一日拷問、 針のむしろ。

でもって、ずっと放って置いたのですが、 季節は春になり、 何となく菜の花とかポピーとかを見たくなって、うっかり「館山でもいってみるか・・・・」と口を滑らしたのがまずかった???

行こう行こう!と連打され、 ついに降参・・・・ 

 

でもって朝の6時に家を出発、 中央高速から首都高、 アクアラインを抜けて、 千葉の何とか有料道路、 半島を斜めに横切り、 まずは鴨川にでます。

 

家のはひたすら横でグーグー・・・・・ なので、僕は娘と懐かしいアニメソング(なぜかハクション大魔王)なんかの話で盛り上がって (笑)

鴨川から、 館山に向かうのはずっと海岸通りなので気持ちが良いんですが、

海の色がさすがに綺麗で、外海なので、 水が澄んでいるせいもあります。

 

た~だ~し、思いの外天気が悪くて、 予報では晴れはずなのですが、 ずっと曇りだし、雨がポツポツ。

どうせなら晴れて欲しい・・・

 

まずは和田。 道の駅に入ります。

http://wa-o.awa.jp/

ここはその昔、鯨を上げる捕鯨基地でもあり、ただし現在もやっているのかは不明。

道の駅に入ると目に付くのがシロナガスクジラの骨。

でかい・・・・・・

骨だけで26mあるので、 尾まで合せたら、多分30mは有るかと? さすが最大の生物だよな~と思うけど、

これが基本的に人間の骨と頸椎の数が同じ哺乳動物で、遠いところでDNAが繋がっている事に何とも言えない不思議さを感じます。

その後は道の駅の店内に入り、 娘は携帯のストラップ 僕は鯨肉の何とか?つうのを買いまして、 二つ買ったのですが、独特の臭気のある肉ですから上手いかどうかは不明。

再び車に乗ると再び海沿い(外房黒潮ライン)を走りますが、 岩の多い海で、 時々砂浜がある。

やがてローズマリー公園とか言うところにでたのですけど、 正直いってつまらん・・・・

オランダの町並みを再現したかったのだと思いますが、 全部中途半端で、手入れはいい加減だし、 なんつ~か・・・・やるだけやって店舗も入らずて、赤字経営そのものというのが判る。

娘は喜んでいましたけど(笑) 

この公園ので雰囲気最大のぶちこわし&邪魔かというと、ど真ん中にある、でかい ”はなまる市場”とか言う鉄骨造りの無愛想建物。 

土産物屋ですが、 これ一つでこの公園の全てを破壊、 最低です・・・・・ 微怒り。

多分やっていけなくて、造ったのだと思いますが、もう少し何とかなら無いものかと・・・

http://www.rosemary-park.jp/

 

まあ、こんなもんでしょ・・・というわけで、次は ちくら

http://shiokaze-oukoku.jp/

ここは鮮魚を売っていたりして、まあまあ面白い、 先に漁船の展示を一通り周りして店内へ。

三浦半島の三崎漁港や 朝市を知っている僕には 特段鮮魚店は珍しくもありませんが、

新鮮な鯖なんかも売っていて、 キャンピングカーで来ていたら、多分それを買って捌きお昼御飯で、刺身にしたと思います。

炊きたての御飯と 新鮮な鯖の刺身・・・・ゴクリ・・・・ 爆笑!

残念ながら今回は軽なので、次にチャンスがあったら・・・・かな てへへ

マリン関係の土産物屋は結構面白い物を売っていましたけど、店内の従業員らしきおばちゃんが 勤務シフトのj事でどうのと、多分店のオーナーか同じ従業員との揉め事話だと思うのですが、二人で悪口を並べて、しかもでかい声。 

なんというか・・・・・ 他の処でやればいいのに?と思ってしまう。

次は野島崎灯台。

そこへ向かう途中の海で サーファー達が遊んでいるのが、 いいですね 

http://www.mboso-etoko.jp/shirahama/spot/toudai.html

灯台は資料館が内部でリフォーム工事中、中には入れませんでした。

灯台を取巻くように広がる、左岸の削れた遊歩道を歩き、そのうち変な神様を発見!

 なんだろう?と中をみたら、 タコ神(爆!)

 

これって御利益があるんか?と思わずわらってしまいましたが、 無理に造ったような・・・

コインを強く投げないで、傷つくから・・・・と書いてあるけど、 神様というより タコ入道という感じでして、強く投げたい衝動に駆られるのは人間の性か???? だはははは

   

遊歩道を歩いて、突端のところへ行くと、房総半島最南端の碑や、 朝日と夕日がみえるベンチ? ん何故にベンチ?  をみて、

確かに目の前に広がる海の美しさは、 もし???晴れていたら最高だろうなとは思う。

でもいま、小雨中・・・・ 

駐車場に戻る途中で、 里見氏の上陸地点の碑を発見。

ほ~・・・・ 思わぬ処で歴史的なものを発見しました。

里見八犬伝で有名な里見氏、 三浦から落ち延び、ここで再興したわけですね。

今日は同じ里見氏がらみの 館山城へ行くので、 思わぬ巡り合わせ?というか。

 

さて、そろそろ腹も減ってきたところで、どこかに食事できる処はないかな~?なんて思いつつ運転していると、目に付いたのが、 安房自然村。

http://awa-shizenmura.jp/

せっかくだから日帰り温泉にも入りたいので行ってみると、上の駐車場に通された。

とりあえず腹ごしらえですが、 家内は海鮮丼、 僕はくじら陶板焼定食、 娘は天ぷらうどん。

一昔前の旅館を思わせる、 かやぶき屋根の建物内での食事。

中は広くて、 暖房も適度に効いていて、悪くは無いが床がよくたわむ? 

混んでいるのですけど、 少し待てば料理が出てきた。

海鮮丼は普通の海鮮丼ですが、 クジラ陶板焼の味は、 懐かしい味というか、 独特のクジラ臭気が駄目な人にはまず食べられない代物。

そうだな~・・・・ 簡単に言うとソフトなビーフジャーキーの少し苦い感じの味。

まあ、せっかく捕鯨基地のところに来たのだから食べない手は無いですよね。

でもって、肝心の娘のうどんが何時まで経っても出てこない。

家内が 「家の娘のうどん・・・」と従業員に行った瞬間、 慌てたような顔をして、今揚げていますとそくさく奥へ引っ込んだ。 

 

忘れていたのがフルに分かる一時、 なんつ~か・・・・・

食事とセットの温泉で 合計1500円というのですが、 食べ終われば温泉。

 

ところがだ・・・・・・・

女性は3カ所もトイレ有るのに、 男は一カ所だけ、しかも小一つ、大一つ。

洋式便器の方は扉の鍵が壊れている上に、 一度流すと次に流すまで15分以上待たねばならない。

なんだこりゃ・・・・・ 

すこし不快になるが、気を取り直して温泉。

ところが、 これが屋内、露天ともに悲惨な状態・・・・ 

時計も無いし、洗い場は狭いし、 と、 1時間で出る予定でいたけど、待ち合わせるにも時計が無いので、 恐らく30分もいなかった。

最悪・・・・ まあ、食事1000円、 お風呂500円と考えれば許す気にもなるが・・・

 

風呂をでて、この安房自然村のHPを見たら、 現物とは似ても似つかない、何とも言えない豪華なお風呂になっている。

「詐欺かこりゃ?」と思ってよく見たら、すぐ下にホテルがあって、 そのホテルの方のお風呂写真だった・・・・

名主屋敷だかなんだか分からないけど、明確にこうした事は提示しないと、 みな勘違いしてやってくる、そしてトイレ問題も解決しないと、ろくなもんじゃ~無い。 

 

ふ~~~・・・・

 

さて、娘と家内と無事?合流。 不満たらたらの僕に対して、 さほどでも無い彼女達は

それなりに満足しているらしい。 ???

お風呂混んでただろ?と聞いたら、 空いていたという・・・

こちらは不快になるほど人がいたのに・・・・

 

機嫌直して車に乗ると、 次は 館山ファミリーパーク。

http://familypark.jp/

ここは 100万本のポピーと その他の花が咲き乱れるところで、 ただし入場料が500円とちと高い、

園内はそれぞれテーマごとに区画されてメインはポピー畑だが、バカみたいに美しい。

花が嫌いで無い僕は スマホで写真をパシャパシャ。 

カメラ忘れてきた自分は本当にアホだな~と思うけど、 逆にスマホでどれだけ美しく写真が撮れるかという腕の見せ所でもあり、 ミツバチをテーマにしてかなり撮りました。

ここで、 先ほどの天ぷらで胸焼けしたのか、娘が胃が痛いと言い出して、少し早めに園をでて、自販機で飲み物。

 

さて、洲崎を回るといよいよ、最終目的地の 館山城。

http://www.tateyamacity.com/info.php?lngCode_Data=186

 

里見八犬伝の話は有名ですが、 その里見氏の資料館を兼ねた天守閣、すこし小高い、

海を見下ろす高台にある張りぼて城、 全体が公園になっていて、 梅や桜の木などが植わっている。

天守閣資料館は 500円と激高、なので今回はパス。 

展望だけを楽しんできました、 あっそうそう! 途中で少しだけ咲き始めたサクラの木があった。 

もうそんな季節なのかと思うけど、 ついこの間まで正月、 梅、啓蟄、 そしてサクラ。

あっというまに季節は過ぎていく。

 

城のある高台から、もし天候がよければ見えるであろう伊豆半島やら富士山。

残念なことに今回は霞の向こうでした。 

 

さてと、一応の観光はこれで終了。

少しだけ混んだ道を抜けて 木更津まで移動、 アウトレットに着くと そのすぐ横のフラショップへ娘と家内。

 

僕は?と言えば、朝6時からの連続運転で、眠くなり車の中でしばしの仮眠。 

ちなみに家のも娘も車運転できるが、 甘ったれなので、 隣と後ろですやすや寝ているばかり、 黙ってハンドルを握るはやはり親父の仕事のようです。 

 

後はアウトレット内のフードコートにて適当に夕飯食べると 高速で帰途につく。

そうそう、 帰りに出来たばかりの新しい首都高速、 ずっと地下を通り抜けて新宿までひとっ飛び、 恐ろしいほど早いしすいているし・・・・ すげ~!

 

後は中央高速にのって、結局家に着いたのは夜の9時半でした。 

 

本日の総走行距離、 約350Km!なり~! 

 

 


家のメインPCがお亡くなり~!

2015年03月16日 | Weblog

土曜日の朝、テレビに接続して、リビングで長年使用されてきたメインPCが とうとう壊れた・・・・・

 

一昨日の朝には起動時に警告音が出て、 何度か再起動をしたけど BIOS 画面すら出ない状態・・・・

こうなるとマザーボードか CPUの故障のどちらかしかない?

 

デュアルコアのAthronX2 7500 (2.5Ghz)だったかな?   ハイビジョン録画が可能なもので(といっても使いずらいだけだったが)。

5~6年は使ったかな~ 

 

定期的に内部清掃(特にCPUのヒートシンク周り)して、特にトラブルも無く動いてくれた。 

「あっ!」 一度純正のDVDドライブが壊れ、僕がI/Oデータの中古ドライブへと交換したかな・・・・・、後はノントラブル。

ほぼ一日電源入れっぱなしで、朝から夜遅くまで、誰かが使っていたこいつ。

 

一応サイドパネルを開け、 内部のHDDのコネクタ外して、 基本システム入った予備のHDD(検証用)を接続してみたところ、

やはりBIOSが出ない。 

メモリーの可能性もあるけど、 メモリーの場合、いきなりブルースクリーンになったり、落ちたりするので症状が違う。

BIOSバックアップのリチウム電池? という可能性も捨てきれないけど・・・・その場合は立ち上げ時のBIOS表示までの安定性の問題として

症状が現れる。

そういえば、ここ数ヶ月の間、挙動不安定だったりしていたので、使ってきた年月を考えると、やはりマザボーかCPUという事に? 

 

娘がこれで、テレビにYoutube等を映し出して見たり、 家のが色々と検索をしたりしているので、 無いと不便このうえなく、この際買い換えようかと思うけど、

録画はブルーレイレコーダーと テレビ本体(に接続されたUSBトライブ)でやるので、 余計な機能が無いシンプルな中古品で十分。

 

出来ればコンパクトなものが良くて、これみたいにガタイがデカくて邪魔なものは避ける予定です。

エプソンのエンデバーかな・・・・・そうなると  あははは!