朝はメッチャ寒かったのに、お昼頃になってくると、太陽の当る処は暖かい。
んなわけで、 今日はデッキ交換。
AM FM CD カセットのデッキを、ラジオとCD+AUX付きの物へ変更します。
中古で十分なので、適当なのをヤフオクで選んでポチ!
左がこれまでのデッキ、右が今回取り付けるデッキです。
新しいデッキのラベル
これまでのデッキのラベル
後ろのオーディオコネクターが合っていれば、ワイドタイプなら大体はどれでも入る。
まずステーの取り外しと移植
ダッシュパネルを外して、 コネクターを接続。
当然のことながら、何の問題もなく挿さります。
デッキを固定して。 完了。
僕の場合、ラジオやCDは殆ど聞かず、 もっぱら古いスマホをプレイヤー代わりにして、AUXラインでデッキに接続して音楽なんかを聴きます。
ちなみに、スマホ・ホルダーと、ナビはエブリィ号から移植しました。
純正のデッキですが、非常に音が良く、 応急的に使っていたBluethoothのサウンドスピーカーが糞みたいな音なので、余計に良く感じます。
ちなみに、僕はナビをダッシュ内に収めるのが大嫌いで、 常に一番見やすいところにナビと携帯(ミュージックプレイヤー代わり)のディスプレイが来ないと駄目なんです。
そんなわけで、デッキ交換は完了。
後はバックカメラとモニターを設置すれば、 運転席周りは終了になります。
運転席を横から見た感じ。
もう一枚。