Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

台所グッズ

2009-04-21 23:11:54 | 日記・エッセイ・コラム

ネーブルを取ったら、やたらといろいろな柑橘をおまけにくれたので、そのままになっていた。腐っちゃうといけないからジュースにしてしまおう、とガラスのスクイーザーで搾りはじめたが、はかがいかなくて面倒。そこで電気ジューサーを買ってきた。物は増やしたくないんだけどね。                            

以前、ジューサー、ミキサー、かき氷器などは一緒になったのを買ったことがあったが、マルチは便利なようで、意外と使いにくい。それは多分捨ててしまったと思う。今愛用しているブラウンの泡だて器はマルチなのだが、泡だて器以外は箱に入ったまま、触ったこともない。そこでジューサーは単品を探して買ってきた。                              

皮をナイフで切り取って、ジューサーに入れた。はや~い、ばんばん出来る。さすが文明の利器だね、と言いながら、400ccずつ量って、ジプロックに入れ冷凍した。ケーキに使うためだ。皮付きのオレンジを薄切りにしてコンポートにした。オレンジが平らになるように並べ冷凍。これもケーキ用。             

                                          先日、和美さんからスウェーデン製のパルプのふきんを頂いた。かわいい模様がプリントされていたので、はじめはカードだと思った、が触ってみるとちょっと厚めのスポンジみたい。吸水性が高いとは聞いたが、ふきんはもう何十年も綿100%の「びわこ」を使っている。私は合成洗剤は使わない。台所用の液体石鹸もつかわない。「びわこ」とお湯でほとんどのものは用が足りる。油べたべたのものは、紙で油を拭いてから洗う。どうしてもの時は固形のマルセル石鹸を切って使っている。だから、頂いたパルプのスポンジも使う気にはならなかった。かわいい絵をなくしてしまうのももったいない気がして。            

でも洗いに使ってみた。びわこより使いがいい。面にぴったり吸い付くので、汚れが落ちるようだ。へ~、使ってみるもんだ。これはいい。 スウェーデンで作っているくらいだから国産もあるだろう、間伐材で作ってくれたらなおいい、とスポンジワイプで検索してみた。パルプで作った製品はあるが、使い捨て製品のようだ。使い捨てでない方がいいな。日本製はまだ見つけていない。                        

                                          長年、使い勝手がよくて使っているもので、くたびれているのがチーズおろし。そろそろ買い換えようと思っているのだが、どこへ行けば売っているかな。手を回転させながら中のチーズを下ろしていく代物。はじめはフランス製を使っていた、日本製がまだなかったから。しかしフランス製は製品が悪く、すぐさびが出た。そのうちに日本製が出来た。日本製はステンレスで、値段はフランス製より高かったが、きれいだし、さびはないし、使いやすかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする