気になっている野鳥がいる。数回見かけただけだが、朝早く、薄暗い藪の中を動いている鳥がいる。全体は見えないが、大きさはヒヨぐらい。くちばしがオレンジ色。胸に斑点がある。初めシロハラかなと思ったが、シロハラは胸に斑点はない。クロツグミではないかと思ったが、まだここでクロツグミを見たことはない。とはいえ半島にはいるのだからここにきても不思議ではない。一度、帰ってきたとき電線に止まっている鳥に気が付いた。後姿だけだったが、ヒヨより尾が短く、オレンジの嘴がちらっと見えたので、ムクドリかなと思ったが、 ムクドリよりは尾は長かった。それに単独行だ。クロツグミだったらうれしいなと、いつでも撮れるようにコンデジを台所のテーブルの乗せたでもコンデジ、瞬間撮影には向いていないんだよな。一眼レフを出した方がいいが、いつ使うかわからないのに、台所に出しっぱなしにするのは抵抗がある。もうカメラは買わない、と決めているので。ジョウビタキ(♂)もアオジもかえってきた。まだシロハラやツグミには会っていない。
とはいえ、クロツグミは夏鳥のはず。今頃どうしてここにいるんだい?帰りそこなってぐずぐずしているのかな??
確認した。やっぱ、クロツグミではなくシロハラだった。頭が黒いから間違えちゃったよ。胸の斑点はフェンスの網だったのだろう。そうだよね、今頃クロツグミはいないよね。
今日はPapasanの定期検診の日。8時半には出かけて行く。
とはいえ、クロツグミは夏鳥のはず。今頃どうしてここにいるんだい?帰りそこなってぐずぐずしているのかな??
確認した。やっぱ、クロツグミではなくシロハラだった。頭が黒いから間違えちゃったよ。胸の斑点はフェンスの網だったのだろう。そうだよね、今頃クロツグミはいないよね。
今日はPapasanの定期検診の日。8時半には出かけて行く。