寒かったり、暑くなったり、晴れたり、降ったり、めまぐるしくというくらいよく変わる。それでもやたらと外出している。papasanの牛乳を買いに行く頻度が多い。papasan、子どもみたいに牛乳をよく飲む。私もやたらとケーキを作っているので、牛乳をつかうことも多い。
excelを使って表を作りたいのだが、すっかり忘れてしまって、うまくA4に収まらなくて困っている。手書きにしちゃおうかなぁ。
4月も後半だ、毎日シフォンをねだりに来ていたシロハラが一昨日から姿を見せなくなった。集結場所に向かって旅立ったのだろうか。シロハラはウスリー川上流が営巣地だと聞いている。対馬海峡を越えていくのかな、日本海を超えていくのかな?鳥たちに国境はない。また秋には帰ってきてね。
暖かくなったのだろう、小さなクモを見かける。アシダカのこどもたち、いや幼体というべきか、姿を見せるだけでなく、やたらとまとわりついてくる。
おい、踏まれないように気お付けろ、と怒鳴っている。今日はハエトリが机の上をぴょんぴょんジャンプしている、jumping spiderだもんな。書類を動かしたらつぶしそう。
ウクライナ情勢、何とかしてあげたいがなんともできないもどかしさ。ただ募金箱にいくばくか突っ込むだけ。バルト3国がロシアからのガス購入を止めた。バルト三国の歴史もよく知っている。ソヴィエトが市民たちに行った過酷な仕打ち、私もバルト三国を訪れたこともある。ロシアの虐殺の歴史は今始まったことじゃない。カチンの森もそうだ。胃が痛い。
そういえばリトアニアの白血病の子ども達を描いた映画「おうちに帰ろう」を見たことがあったな。ソヴィエトが残した核物質、放置したままのものもあったが、汚染水を海に流した、というような記憶もある。それで多くの子供たちが被爆したのだと。リトアニアはあの杉原千畝がユダヤ人にビザを発行し続けた場所。