Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

毎度のことながら

2022-04-12 22:05:11 | 日記
病院へ行くと病気になる。
Papasanの薬が残り少なくなったので、定期検診を兼ねて処方箋をもらいに行く。9時前には診療所についた。お天気がいいので、終わったらドライブに連れて行こうと言ったので、カメラを用意して。よばれるのは1番の部屋ばかり。私たちは2番で待つように言われたが、一向に呼ばれない。寒い。覚悟はしてきたがただたただ待っているだけではじわっと寒さが襲ってくる。廊下の温度表示を見ると24℃設定。寒いわけだ。廊下に出てみると患者さんがかなり待っている。へ~、こんなに患者さんが押し寄せているんだ。コロナのせいで午後休診のしわ寄せだろうか。
11時近く、やっと2番に呼ばれた。新しい医師だ。名前を告げて挨拶してもらったが忘れてしまった。医師との面談は5分程度。私も寝汗だから血沈でも調べてもらおうと思っていたがすべてキャンセルして処方箋だけ出してもらった。 セイジョーには明日取りに来ると言って帰ってきた。病院へ行くのは苦行だよ。これから暑くなるからなおさら。月一だからまだ何とかなるけど。

毎日繰り返されているウクライナ情報。心痛めている。地理も、街並みも知っているし、国情も知っている。
ロシア情報ではロシア国民の8割がプーチン支持だと報じている。それはよくわかる。一方的な情報、web社会でもなかなかその体制は変わっていない。国民の意識も変わっていない。プロタガンダ。横のつながりを禁止している制度も多い。

ロシアで、粛清が始まったようだ。国民同士が密告する、スターリン時代に逆戻り。そういえば「1984年」ってジョージ オーウェルの小説があったな。読んだこともあるし、この間処分してしまった文庫本のなかにあった。憂鬱な本だった。そこで「1984年」を探すと、なんと漫画になっていた。買ってもいいけれど、漫画本、目の悪い私に読めるかな。
オーウェルの「アニマル ファーム』は風刺が効いて、とても面白かった。英文も読みやすかったので、テキストとして使っていた。これもロシア革命とスターリン体制を揶揄したものだ。まさかね、スターリン体制が復活するとは思わなかったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝汗

2022-04-09 18:45:37 | 日記
ここのところぐっしょりと寝汗をかいて目が覚める。そこでまずは下着を取り換える。汗をかいたままにすると、冷えて寒くなるからだ。寝汗というと経験として肺結核を想定する・で、年1でレントゲンを撮っているのだが、その様子はないから、単なる風邪なのか、電気毛布が熱かったのか、判断はつかない。薬を処方してもらいに行ったとき血沈でも調べてもらおう。

Papasanが昨日はほとんどご飯を食べなかった。パンも、シフォンも。で、今日はレアチーズを作った。何回も裏ごししてなめらかに作り上げた。卵黄はうちのここの新鮮卵。コアントローが残り少なくなった。なめてみると、いつもの味ではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日

2022-04-06 16:18:15 | 日記
夕べはさすがに疲れたらしく、ぐっすり眠ってしまった。それでも4時には起きて台所でちょこまか仕事を始めた。
夕べ漬け込んでおいた、めんつゆを仕上げ、続いてパンを焼いた。次いで、やはりヨーグルトに漬け込んでおいた、バターチキンカレーも仕上げた。

昨日、郵便局で保険の申請書をもらったので、午後から小田原市立病院まで申請に行った。なんと丹沢の峰々が雪で白い。診断書ができるのに3週間ほどかかるという。取りに来ますと言って、申請だけして早々に帰ってきた。診断書が出来たら今度は本人を連れて郵便局まで申請に行かなければならない。


お昼をまだ食べていないというので、papasanに出来立てのカレーとナンを温めて出した。同じ内容なのに舌触りが違う。なんかザラザラ感がある。ザラザラするもの、ショウガとニンニクのおろしたものしかない。そうか、おろし金が違ったのだ。ふ~ん、こんな物でもそんなに違うのか。生で食べるなら、おろし金の違いが出るだろうが煮込むものなのに、へ~。

夜11時半、寝るために立ち上がり台所に行こうとして強烈なめまいに襲われた。歩けない。必死にテーブルにしがみつき、収まるのを待っている。「papasa~nと叫ぶと、声に気付いて「どうした」と言って来てくれたので、かたづけは後にしてひとまずいつもとは逆に手を貸してもらいベッドに行って寝た。くるくる回るから、このめまいは耳のせいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキング??ですね

2022-04-06 07:25:06 | 日記
9時過ぎ家を出た。ガラガラを引いて、まずは小田百で現金を引き出し、その足で役場に行った。滞納している固定資産税を支払うために。前々から令書をなくしてしまうので固定資産税は督促が来てから払うことにしている。もともとはpapasanが固定資産税のためだけに農協と取引していたらしいが、入院中、役場の放送を聞いて暮れでもあるし、現状が分からないので、現金をもって納付に行ったら、引き落としができない段階までわからないという。いつまで入院しているからかわからないと説明すると、農協との契約をここでキャンセルしくれ、現金を預かってくれた。以来、そう、7年になるのかな、毎度納付に行っている。滞納して督促が来てからはまだ1,2年くらいだが。年4回、役場にいくのも悪くない。ついでにいろいろ見たり聞いたりしてくるからだ。今日もしかり。

なんせ昔と課の名前が違うから、のぞき込んでは「ここは何をしているの?」とやたらと聞いている。二階へ行こうとすると、何人ものスーツ姿の職員たちに挨拶された。「ごめん、私目が悪いから誰だかわからない」と大声で言うとマスクをとって「誰それです」とあいさつされた。「あ~、誰それさん、今度何処?頑張ってね」なんて調子くれている。秋元道路課長に「何処に何があるかわからないから見学に行くの、案内して」と頼むと丁寧に案内してくれた。それでも知っている人たちがいて声をかけてくれる。財政に強かった余川さんが昇級とはいえ移動になって残念。「令和2年の財政表、神奈川県のページに載っていたけど財政力指数は0.45だよ。この前来た時よりまた下がったね。その説明も載っていたよ。しっかり分析してまた教えてもらうね。

下市町村別の県の財政表。真鶴町を選択して開いてみて。総括表だけでなく下に書く分析も載っているから読んでみて。

一般的に財政の落ち込みは高齢化が要因のひとつ。年金生活者が増えれば必然的に税収は伸びは期待できない。しかも福祉的需要が増える。まぁこれは先が見えていたことなのに、対策をしてこなかった政府の問題だけどね。
それでも神奈川県は豊かな団体、地方交付税の不交付団体は藤沢、鎌倉、厚木。箱根町、寒川町。前は8団体だったのにね、こういう話が普通にできるのも楽しい。
久しぶりに町長室に入って多面にわたって、町長とも話をした。
下に降りてくると高橋課長が庁内の通路を掃いていた。「おっ、課長自らお掃除、いいねぇ。ほら若手、手伝え」なんて野次っている。ほんとはね、課長であろうと若手であろうと手が空いている人がやればいいことなんだけどね。

役場を出て肉屋さんに寄ると、ウクライナの戦争の影響で安い干し草が入らず、肉が上がっている、商売やりにくいよ、と、ぼやかれた。肉ばっかじゃないよ、物価は軒並み上がっているよ、でも生活するためには、買わざるを得ないから、消費者としては無駄しないようにしなければ。しかし今更ながらだけど商売も大変だねぇ。

郵便局へ行き2ケ所に送金し、一つはpapasanの入院中の借りたものの請求がいまごろ来たので、おむつ代がかなり。おむつは市販より高いので持って行ったのだが、それが薄いからと連絡があって、使うことにしたのだが、結構な数で、金額もかさんでいる。コロナのせいで病室に行けないから利用せざるを得ないかった。
郵便局ではpapasanの保険の請求ができるかどうか聞いた。書類がそろえば可能だと、教えてくれた、う~ん、市立病院まで、行きたくないなぁ。9時に家を出て帰ったのは11時半。よくぞ、歩き回ったって感じ。さすがに疲れた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mozart Project

2022-04-03 22:17:21 | 日記
音楽会へ行ってきた。雨が吹きしぶる寒い中。普通なら絶対外出なんかしないのだが、コンサートだからやむなく。Mozart Project 主催のコンサート、モーツアルト「ピアノコンチェルト22番」と「ジュピター」コンチェルトのピアニストは森田由子さん。で、家族3人と和美さんの4人で行ったのだ。三の丸ホールはまだ入ったことがない。でホールの野次馬もかねて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする