なぎのあとさき

日記です。

春の嵐

2007年02月14日 | 日々のこと
ビーコがピチ子になり、今度はピチョンに。

近所で。日向の車の上でのんびり昼寝するにゃんこは、
伏せ耳の洋猫系。人懐っこい美人ちゃん。

梅ヶ丘の公園にも、体格のいい猫が数匹。
梅の木の下で、近所の人?と仲良く梅見。

世間的に規則正しいといわれる生活を初めてから、
ベンピになってしまった。
トイレにこもってジョジョを1冊読み通してもだめ。
ボラボラボラ~!

そんな中、河原を歩いていると、
背中に白の模様がはいった鳥の団体が木にとまっていて、
フンを垂らす姿の気持ちよさそうなこと。
狭い密室でなく、木の上で、青空を眺めながら、開放的に、するすると。
なんだかうらやましかった。

今日は雨の後で気温があがり、
待ちに待った春の匂いがした。
この土の匂い、うきうきした気分にさせてくれる。
明日あたり、沈丁花咲くかも?

今年のチョコはVIGOTのチョコ詰め合わせ。
6時頃タマタカに寄って、混んでるかな~と思ったら全然。
しかしダーはなかなか帰らず。

グループワークでがんばってくれた隣席の甘木さんにも、
女子3人でギリチョコをあげると、
思った以上に喜んでくれた。
コメント