先日、とかち野酵母でオーテベール&シュガーバターのツオップ、
デザートに茶っプリンを作りました
オーテベールは白生地と抹茶生地を重ねて、
かのこ豆大納言をのせてくるくる巻いて、丸い型で焼成しました
シュガーバターのツオップは白生地と抹茶生地を三つ編み
バター・グラニュー糖・粗塩をトッピングして焼成しました
抹茶の色も香りもgood
デザートに茶っプリンを作りました
ココット型にパンのクラムの部分を敷いて、抹茶の入った玉子液を流しいれ、
蒸し焼き後に6分立ての生クリームと抹茶をトッピング
抹茶たっぷ~りのレッスンでした
2週間ほど前に同僚から風邪をもらってしまい、
のどの痛み→鼻水→微熱→咳→痰→胃腸・・・と2~3日毎に症状が変化しました
ようやく復活しつつあります
でもここの所・・・朝晩の冷え込みが急に厳しくなったり、
お仕事の方も忙しくなってきたので、ますます体調管理に気をつけて年末まで頑張りたいと思います
そんな訳でblogのupものろのろになるとは思いますが、お付き合い下さいませ
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日も人気ブログランキングに参加しています
一日一回こちらをクリックして下さい
↓ ↓ ↓
いつも応援ありがとうございます
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
先日、とある勉強会に参加するために日本橋まで行ってきました
朝のラッシュにあいながら、9時半~17時半まで缶詰状態の勉強会
疲れたけれど、得るものも大きかった勉強会でした
頑張ったご褒美に・・・と、日本橋のCLUB HARIE(クラブハリエ)に立ち寄りました
もちろんバームクーヘンを買うために
お店でしか買えない賞味期限が当日限りの焼きたてタイプにしました
ふんわ~りとカステラのようなしっとり感
この食感が私は好きだけど、旦那様は『バームクーヘンっぽくない』と・・・
きっと日持ちするタイプの方が好みだったみたい
以前は並ばないと買えなかったけれど、並ばずにすんなりと買えました
そしてお土産を手にラッシュの中帰宅したのでした
ラッシュと勉強会・・・とっても疲れた一日でしたが、ご褒美は美味しいひと時となりました
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日も人気ブログランキングに参加しています
一日一回こちらをクリックして下さい
↓ ↓ ↓
いつも応援ありがとうございます
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★