また行ったのかと思われる方のほうが多かろう。戸山原古墳に九週間連続して通ったことは熱心な読者諸氏ならご承知のとおりであろう。変わり者と思われているに違いないが、ここまでくると熱心な人達だと感心するようにもなるだろう。ならないかな。
去年11月に奈良時代大型建物の遺構が出て説明会が催されたことは既出である。
そこを更に掘り返して新たな(弥生か古墳時代か)遺構が発見されたのである。
その説明会が4月29日13:00から現地で行われることになった。
更に加えて古墳の発見である。みやこ町呰見(あざみ と読む)下原地区で、東九州自動車道豊津インター(と言うかどうかは判らぬが)が出来るというのである。その御蔭でこの周辺では発掘ラッシュである。
その古墳は大塚古墳と言い、ここも現地説明会がある。明日4月25日10:00からだ。石室、出土品の展示もするというので楽しみである。ただ、大塚とは名ばかりであるのは残念だが。