街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

延永ヤヨミ園遺跡 説明会

2010-04-24 10:08:01 | 遺跡

 また行ったのかと思われる方のほうが多かろう。戸山原古墳に九週間連続して通ったことは熱心な読者諸氏ならご承知のとおりであろう。変わり者と思われているに違いないが、ここまでくると熱心な人達だと感心するようにもなるだろう。ならないかな。
 去年11月に奈良時代大型建物の遺構が出て説明会が催されたことは既出である。
 そこを更に掘り返して新たな(弥生か古墳時代か)遺構が発見されたのである。
 その説明会が4月29日13:00から現地で行われることになった。
 更に加えて古墳の発見である。みやこ町呰見(あざみ と読む)下原地区で、東九州自動車道豊津インター(と言うかどうかは判らぬが)が出来るというのである。その御蔭でこの周辺では発掘ラッシュである。
 その古墳は大塚古墳と言い、ここも現地説明会がある。明日4月25日10:00からだ。石室、出土品の展示もするというので楽しみである。ただ、大塚とは名ばかりであるのは残念だが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋月街道を歩く

2010-04-24 10:05:34 | 秋月街道

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古墳探訪  大任

2010-04-24 09:39:10 | 福岡 古墳
 
 ここは大任町建徳寺古墳の殆ど正面、英彦山川を挟んだ場所にある安永神社である。

 規模の大きい古墳のようである。昔からある神社などは古墳の上に建てられていることが多く見受けられる。
 石塚山古墳、御所山古墳など枚挙にいとまがないと言っても過言ではなかろう。
 最たるところは宇佐神宮かもしれぬ。
 開発も入らず、周囲の住民からも大事にされ守られてきたのであろう。名も無い古墳ではあろうが「古墳探検隊」として、これらを目の当たりにしては喜んでいるのである。
 傍から見れば神社境内をうろうろしている我々を変なおっさんだと思うだろう。まして二人とも180cmを越える大男である。挙動不審者に間違いなかろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠賀川流域古墳公開(竹原古墳)

2010-04-24 09:37:03 | 福岡 古墳


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする