田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

朝の一巡り 梅雨を忘れた空模様

2023年06月19日 | 日記

6月19日(月) 朝靄  快晴  陽射しは強いが爽やかな風

昨日の快晴 地域の田植えも全て揃った様子

豊作を祈るかのように 真っ赤に熟した田植えグミ

この季節に開花するシモツケ  ウツギ 朝の光に似合う

畑を見て西の土手を上り裏山へ直登するか大内道を行くか

田植えグミを口に含むと酸ッパサか渋サか 未だ甘さを感じない

  

舗装路の急坂を上り 疫病を封じたと伝える六天さまお参り

緩やかなアップダウンを超えて 馴染みの散歩道

今年の梅雨は晴れ間が多いが渇水の心配は?

集落を囲む鹿柵 いつの間にか人が柵の中

一日の始まり 里山の徘徊を愉しむ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の中休みか 快晴の空を歓迎 | トップ | 梅雨の間の晴れと雨の攻防 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事