4月30日(金) 晴れ 穏やかな 一日
久しぶりに朝陽が直線的に入ってきた。
今日は一日中忙しく動かなくてはならないので、朝のうちに裏山を一回りする。
家から出て大内道沿いに坂を登ると右側の土手には枯れ草に隠れながらボケが咲いていた。
2・3日前の寒さを枯れ草に助けられたのか花には冷害を見ることはない。
俺はボケと云っているが集落の人は“ジナシ”と呼ぶ。
ジナシと木瓜(ボケ)はど~ちがうのだろうか?
鋭い棘を持っている姿から漢字で表す『木瓜』が正しいのかもしれない。
登り切ったT字を右に行くと大小の木々に囲まれたトンネル状になっている。
ここでは春先に花を着ける木が多い。
ダンコウバイの花は終わっているが、今朝一番で目に入ったのはクロモジ?だろうか?
枝先に着いた花の形新芽の大きさからクロモジと思えるのだが・・・・
この手の花を咲かせる木が多いので図鑑を見ただけでは安定はできない。
春一番で花を着ける木はほとんどが実生で生えた木のようだ。
鎖状になった花をつける木は集落では“キブシ”と云うそうだ。
辞書で調べると『木五倍子』と表記してある。
この漢字表記から見ると種が多く発芽率も高い木のように思えるが、勝手な解釈なのだろうか。
この頃は都会の郊外に立てる家の庭木にこの手の木がこのまれると云う。
植木業者が山に入り適当な木を掘って持ち去るそうだ。
道から少しだけ奥に分け入ると大きな穴が掘られたままになっている。
特に数粒の種がまとめて芽をだし、数本の幹が一つの株になっているのが狙われると聞いた。
カエデの種類だろうか・・・根元から数本の幹がでているが・・・
これほど大きくなった木は盗掘に合うことはないが、今時の被害は鹿の食害だろう。
彼らは冬の草が無いときに木の皮を剥がして内側のアマカワを食べると云う。
大きな木は其れによって枯れることはないが、我が家では昨年植えたプルーンの苗木は全滅になった。
信州の初夏の定番、落葉松の新緑の季節だろう。
グレーの冬色から僅かに紅色に変化していたが、落葉松のてっぺんからは樹緑いろの新芽がでている。
落葉松は雌雄別々の花が枝の上下にわかれて咲くと云う。
俺は花を見たいにだが・・・・今年はその花をカメラに収めたいのだ。
6時から外へ出て家にも戻ったら8時を過ぎていた。
朝飯を摂り片付けをして9時の町民活動センター機関誌編集会議に滑り込んだ。
2時間の予定が30分超過したが、なんとか前向きな編集作業となった。
午前中に役場へ行き締切日の今日になって3通の書類を提出した。
一回りをして家に戻ると1時から5月5日の佐久環境フェアに終点する準備を始めた。
たてしなエコ・クラブのY女史が腐葉土とコヌカを軽トラに積んで我が家に到着した。
これも、作業をビッシリとしたが終えたのが4時近かった。
やり残したことが多い一日だが・・・・・
久しぶりに朝陽が直線的に入ってきた。
今日は一日中忙しく動かなくてはならないので、朝のうちに裏山を一回りする。
家から出て大内道沿いに坂を登ると右側の土手には枯れ草に隠れながらボケが咲いていた。
2・3日前の寒さを枯れ草に助けられたのか花には冷害を見ることはない。
俺はボケと云っているが集落の人は“ジナシ”と呼ぶ。
ジナシと木瓜(ボケ)はど~ちがうのだろうか?
鋭い棘を持っている姿から漢字で表す『木瓜』が正しいのかもしれない。
登り切ったT字を右に行くと大小の木々に囲まれたトンネル状になっている。
ここでは春先に花を着ける木が多い。
ダンコウバイの花は終わっているが、今朝一番で目に入ったのはクロモジ?だろうか?
枝先に着いた花の形新芽の大きさからクロモジと思えるのだが・・・・
この手の花を咲かせる木が多いので図鑑を見ただけでは安定はできない。
春一番で花を着ける木はほとんどが実生で生えた木のようだ。
鎖状になった花をつける木は集落では“キブシ”と云うそうだ。
辞書で調べると『木五倍子』と表記してある。
この漢字表記から見ると種が多く発芽率も高い木のように思えるが、勝手な解釈なのだろうか。
この頃は都会の郊外に立てる家の庭木にこの手の木がこのまれると云う。
植木業者が山に入り適当な木を掘って持ち去るそうだ。
道から少しだけ奥に分け入ると大きな穴が掘られたままになっている。
特に数粒の種がまとめて芽をだし、数本の幹が一つの株になっているのが狙われると聞いた。
カエデの種類だろうか・・・根元から数本の幹がでているが・・・
これほど大きくなった木は盗掘に合うことはないが、今時の被害は鹿の食害だろう。
彼らは冬の草が無いときに木の皮を剥がして内側のアマカワを食べると云う。
大きな木は其れによって枯れることはないが、我が家では昨年植えたプルーンの苗木は全滅になった。
信州の初夏の定番、落葉松の新緑の季節だろう。
グレーの冬色から僅かに紅色に変化していたが、落葉松のてっぺんからは樹緑いろの新芽がでている。
落葉松は雌雄別々の花が枝の上下にわかれて咲くと云う。
俺は花を見たいにだが・・・・今年はその花をカメラに収めたいのだ。
6時から外へ出て家にも戻ったら8時を過ぎていた。
朝飯を摂り片付けをして9時の町民活動センター機関誌編集会議に滑り込んだ。
2時間の予定が30分超過したが、なんとか前向きな編集作業となった。
午前中に役場へ行き締切日の今日になって3通の書類を提出した。
一回りをして家に戻ると1時から5月5日の佐久環境フェアに終点する準備を始めた。
たてしなエコ・クラブのY女史が腐葉土とコヌカを軽トラに積んで我が家に到着した。
これも、作業をビッシリとしたが終えたのが4時近かった。
やり残したことが多い一日だが・・・・・