アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

ソバの花 その1

2007-07-18 | 動物

先住花が夏休みに入ったプランターに1月ほど前からソバが1本芽をだした。きっと、購入したプランターの土の中にソバの種がはいっていたのだろう。思いがけないプレゼントなので、しばらく観察することにする。
タデ科ソバ属
学名「Fagopyrum esculentum」
撮影2007年7月17日午後5時頃


 小さなソバの花 その1
マウスオンの2枚セットです。

<>

 小さなソバの花 その2
マウスオンの2枚セットです。

<>

 ソバの草姿

<>

メモ
・花は白、淡紅、赤で、茎は、緑、淡紅、濃紅であり、果実の果皮色は、黒、茶褐色、銀色である。
・主に実を食用に利用する。荒れ地でも容易に生育することから、救荒作物として5世紀頃から栽培されていた。
   フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より