森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

「SING」を見ました~~♪

2017-04-29 18:12:55 | 映画

ポスター画像

 

4月26日、見たかった「SING」をやっと見に行く事が出来ました。

これも予告編を見て心がときめいたものの一つです。その後、あちらこちらでこの映画の「良かった」と言う評判の記事やコメントを読んで、もう早く行きたいと思っていました。

映画館に出掛ける前に、姉と電話をしていました。

「今日はこれから『SING』を見に行くんだ。」と言うと、

「あ~、豚が歌うやつね。」と姉が言いました。

「えっ!?」

そう言えば、確かに予告編では豚さんが歌って踊っていたなと思いました。

 

 ← 豚さん。

なんだか親近感がわいたと言うわけではないけれど、私はやっぱり彼女には感情移入度が高かったです。

毎日の暮らしに埋もれて、子育て炊事に掃除に明け暮れる日々。

そんな彼女が知恵を絞り工夫を凝らし、夢を掴んでいく姿には一番感動したような気がします。

 

もちろん他のキャラのエピソードも皆良かったです。

 

歌は本当に良いですね♪

心が高揚し元気が出ます。

 

公開初日からすでに日数が経っていたのも良かったのか、私の列と私の前には誰も座っていませんでした。つまり私の列から前はみんな私の貸し切り状態。歌に合わせてステップ踏むでしょう。ノリノリになるでしょう。

 

エンディングで、もっとみんなのその後の画像とか入れてくれてもいいんじゃないかと思いました。

そう思ったら、なんと続編決定なんですってね。じゃあ、みんなのその後は秘密なんですね、きっと^^

 

ネタバレなしで書くとこんな程度だと思いますが、どなた様にもお勧めできる良い映画だと思います。

最後に日本語吹き替え版で見たのですが、日本の声優担当がいろいろな方がいて驚かされました。皆さん、歌も上手いし、凄いですね。

 

吹き替え版キャスト

機会があったら、字幕版でも見たいと思います。(たぶんwowow待ち)

 

画像8

一言だけネタバレ。

歌うのが怖いと思ったら、歌ってしまえないいいんだ。だってもう歌っているんだから怖くない。(セリフは不正確です。)

って、それいろいろな所で言える言葉だなって思いました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジも真っ盛り (あしかがフラワーパーク写真日記その4)

2017-04-29 16:21:38 | お出掛け日記

※ 赤・青・黄色、そして・・(あしかがフラワーパーク写真日記その3)

の続きです。

タクシーの運転手の方が言いました。

「館林には行きましたか?」

それは舘林を周って来たのかと言う意味だったと思います。

でも私たちは

「いいえ、今回は行っていないです。」

「はい。以前に行った事があります。」

とそれぞれに応えたのではなかったでしょうか。

今、舘林は凄い事になっているらしいです。

 

ああ、昔行ったなあ。

私は思いがけない所で、昔、みんなでワイワイ行った想い出を思い出しました。

あの時一緒に行った人たちは元気にしているだろうか。

みんなであんなに笑ったのに、

仕事やら環境が変わって、それぞれの生活も変わって行き、今は皆疎遠になってしまいました。

花よりも笑ったと言う想い出。

みんなは覚えているかしら。

 

そんなツツジの想い出を思い出していましたが、

フラワーパークを訪れてみたら、ここはここでのツツジ山が花盛りになっていたのです。

生け垣などにも使われて、馴染深いツツジですが、この花の盛りも本当に綺麗ですね。

 

 

 

 

 

 

今日は、もう16時になってしまいましたが、数時間おきに更新してるかもしれません。

何でもありブログって、もう限界かなと思いながら、もうちょっと同じスタイルで行きたいかなと思っているのですが・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする