森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

音の響き

2007-03-18 02:42:21 | ’08/12/7までの未整理日記

 「たどり着いたらいつも雨降り」の歌詞を検索していたら、いろいろな音楽に巡り会えた。

 「夜がくる」―これってウイスキーのCMの曲。でも、短い音楽を繰り返し聴いていたら、いろいろな意味のない言葉を呟いてみたくなってくる。

 

例えば、

―「ねぇ、あなた。あたしの事愛していた?」

それから、こんな言葉とか

―「もう、忘れちまいなよ、そんな事。」

 

または、こんな場面

―掴んだコートの指を男は少し力をこめて引き離した。男は、その指を握ったまま言った。

「もう、俺を引き止めるな。俺は行くんだよ。」

「あたしを捨てて?」

「野良猫の頭を撫ぜたからって、拾ったことにはならないだろう。」

「酷い男。」

「サンキュ、旅立ちには充分なはなむけの言葉さ。」

そう言って、男は私の指を離して去って行った。心がきしりと鳴った。でも、涙なんか出ない。だって慣れてるもの。乾いた喉を潤したら、野良猫はねぐらに帰って丸まって寝るわ。

 

なんか、ハードボイルドっぽくない?

えっ、あなた笑ってる?  でも、調子に乗ってきた。上のやつの別バージョン。

 

―掴んだコートの指を男は少し力をこめて引き離した。男は、その指を握ったまま言った。

「もう、俺を引き止めるな。俺は行くんだよ。」

「あたしを捨てて?」

「そうさ、お前を捨てて、それから俺の心も捨てていく。」

「あんた、バッカじゃない?」そう言って、あたしは男の手から自分の指を引き離した。

「お前、俺の事覚えていろよな。」

「明日になったら忘れちゃってるよ。」

男が薄笑いを浮かべた。ああ、嫌だ。あたしはこの顔が好きなのさ。

「あんた、自分の心は拾っていきなよ。」

あたしは踝を返して、後ろを見ないでバイバイと手を振った。

忘れてやる。あんな自分勝手なやつ。その角曲がったら、もう終わり。ああ、でも涙って片方の目からだけ出ることって、本当にあるんだな。―

 

どちらかと言うと後者が私好み。

 

音の響きって不思議で素敵。音が響けばイマジネーションも広がる。

 

―来週は一週間かけてドラマ感想ブログです。―
だけど予定は未定・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たどり着いたらいつも雨降り」

2007-03-16 01:53:52 | ’08/12/7までの未整理日記
 私が高校時代にフォークソング部なんかに入っていたことは、先日「自殺の詩」の記事の中で書いたが、歌を歌う事が苦手で、しかも手も小さくてF コードで挫折しかかっていた私の、グループでの担当は主に司会と選曲だった。


「たどり着いたらいつも雨降り」・・・この歌はその頃の私のお気に入りで、校内コンサートで歌っていた曲だ。その他には「高円寺」や「リンゴ」。ほらほら、やっぱりねって感じでしょ。高音が出せて、舌が回れば多少下手でも、それも個性かも知れないと勘違いしてくれそうな曲ばかりかもしれない。

 私は童顔で、中学生の頃には小学生、高校の頃には中学生にしか見えなかったから、そんな幼顔の15歳が
疲れ~果てて~     と歌っても、なんだかナァと、今、思い返してみるとちょっと笑ってしまう。



 だけど、童顔少女の内側は、風に吹かれて立っている少年だったかも。
私は時々思う、人は常に平等ではあるけれど、男と女では、人生の生き方が違うかも知れないと。男の人でその人生に少女時代を持っている人は、あまりいないと思うが、女の人の中には、自分の人生の歴史の中に、明らかに少年時代を持っている人がいると思う。私の思春期はそんな時代だった。だけど、「ある時は」と付け加えておこう。


ある時中味は少年でも、女子高だったので語りはソフト。

 「みなさん、こんにちは。『如月』です。『たどり着いたらいつも雨降り』って、吉田拓郎の曲なんですけれど、モップスってグループも歌っていたんですよ。もちろん拓郎も好きなんですけど、モップスも、みんなおじさーんって感じがして、かすれた感じが、又良かったですよね、ってみんな知っていましたか。

ホーンと、毎日毎日いろいろな事があって、ハァってなもんですが、やっとここまで来たよとたどり着いても、いつだってたどり着いた先でも土砂降りの雨が降っていて、いつだって心はずぶ濡れ。心の中で傘がさせるならまだましってなもんでしょ。傘もさせないで、髪なんかから滴り落ちてくる雨が涙と混ざって土の上に落ちていく、そんなことの繰り返しですよね。

えっ、何?  凄い雨女だなって言っているの誰ですか。

でもね、あなたのすぐ傍で、雨に打たれて傘もさせていない人がいたら、あなたの心の傘をさしかけてあげてくださいね。

じゃあ、次の曲は『たどり着いたらいつも雨降り』・・・」


♪ 疲れ果てていることは
 誰にもかくせはしないだろう
 ところがおいらは何のために
 こんなに疲れてしまったのか
 今日という日が そんなにも大きな
 いちにちとは思わないが
 それでもやっぱり 考えてしまう
 ああ このけだるさは何だ


 いつかはどこかへ 落ち着こうと
 心の置き場をさがすだけ
 たどり着いたら いつも雨降り
 そんなことのくり返し
 やっとこれでおいらの旅も
 終わったのかと思ったら
 いつものことではあるけれど
 ああ ここもやっぱり どしゃ降りさ


 ・・・・・
 ・・・・・    ♪





昨日は、晴天のような私の心だったが今朝一本の電話で、私の心は土砂降りになってしまった。なぜ、どうして、何がいけなかったのだろう。重く気持ちはのしかかる。ストレスが、私の胃に刃をつきたてる。だめだ、気持ちを切り替えなくては。私は仕事には殺されたくない。

 私の中の少年は、切り離された空間の住人だ。だから、彼は年を取らないが、ほとんど思い出すこともない。だけど、こんな時、少年は過去から走ってきてドンと肩を叩いて「おい」と言う。

 私は唇かみ締めて、昨日とは違う涙を滲ませる。そして、ポケットから他者の目を取り出して自分を見てみる。なるほど、大したことないや。

―たどり着いたら  いつも雨降り
そんなことの繰り返し―         
 
なんとなく口ずさんでみた。



―鈴木ヒロミツさん、安らかにお眠りください。―

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風林火山―晴信謀反」一応!?

2007-03-14 15:01:40 | ドラマ (大河)
 なんとなく「風林火山」の感想を書くのは、お久し振りになってしまいました。別にや~めたと思っているわけではないですよ。休止中に引き続いて、先週は書きたくなかったので、自然に空いてしまったのです。ちょっと前の感想ですが、「奇襲!海ノ口」は面白かったですねぇ。勘助の活躍にワクワクしました。でも、ブログ自体が休止中だったのです。それでは、先週の「勘助討たれる」が詰まらなかったのかというと、そんなことはありません。

時計を思わず見て、「えっ、もうこんな時間!」と言う感覚が、面白く感じているバロメーターなら、先週も今週も面白かったと言えますよね。でも先週、晴信にとって大事な場面の連続であったのに、その後見た、キムタク親子バトルに気持ちが吹っ飛んでしまったのは本当のことです。

キムタク、凄いですよね~。おいおい、何の感想書いているんだって言う所ですかぁ~。
私は心に食い込んだ事しかかけないので、吹っ飛んでしまって書けませんね。でも、本当に思ったことは、その日の違う記事の中に書いてはおいたのですが・・・

でも、先週の場面の中で、勘助成敗のシーンは、何かこうすっきりしないものがありました。死んでしまっては、「完」になってしまうわけで、そんなわけはなく、このシーンには何か大切な意味があるのですよね。

勘助の恨みの思いを断ち切る?気持ちを断ち切る?う~ん。
でも、なぜ晴信は、そんなことをしたのでしょう。この二人はほとんど今まで絡み合った時間など過ごしてもいないわけですから。


―ねぇ、ちょっとさぁ、何時になったら「晴信謀反」の感想書くの?って思っていますか。まぁ、もう少しお付き合いくだされ。―


 土曜日、再放送の後に(別に再放送は見ていなかったのですが)スタジオパークをやっていましたが、そのゲストが「相棒」の亀ではなく「風林火山」の亀さんでした。ずばり司会の女性が尋ねていましたね。
「なぜですか?」
「何ででしょうね。」と言うのが、その答えです。
「何でかわからないけれど、助けちゃったんですよね。」

いい答えですね。全て自分の行動を自分で理解しているわけなんかではないのですよね。そこを考えてしまうと人物像が浅くなるから考えないと言っていました。なるほどねぇ~。

私はこの亀が好きになってしまいましたよ。「相棒」の亀はしばしのお別れですし。

ふと、私は思ってしまいました。あの時晴信には無意識の予感が走ったのではないだろうかと言う事です。この人は自分の人生の大切な人になるという予感を感じるときないですか。だんなとか・・・?


それで、今回の「晴信謀反」も面白かったですねぇ。フフフ、信虎め、ざまあみさらせとか、性格悪くなって見ています。だけど、このドラマの中では時間はどんどん経っているのに、どうしても一週間しか経っていないような感覚があって、付いていけてない私です。ミツが思い出の中で出てきましたね。

今回の今川のボンボンは良かったですね。でも、やっぱりワルですよ。
「枕を並べて・・」の話は面白かったけれど、長くなってしまったのでまぁいいや。

今頃言うのもちょっとですが、大河はやっぱり最初のオープニングを侮ってはいけなかったのですね。勘助がウワーっというくらい良かったですよ。そしてその語りも良くて、気持ちが良くわかりました。次回が楽しみです。




―今日も、「相棒」と「ハケン」で忙しいが、日曜日も「風林火山」と「カレー」で忙しい。いいのか、そんな生活。ほおっておいてくだされ、ドラマを見るのは趣味なのでー
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しくて☆☆

2007-03-14 13:32:16 | ’08/12/7までの未整理日記

 たった今のことです。

チャイムが鳴ったので、出て行ってみるとそこには、今中学を卒業してきたばかりのT君が立っていました。

「これ、あげる。」と言って、持ってきてくれたものは中学三年間の合唱祭の時のCDでした。卒業記念に貰ったものをコピーして持ってきてくれたのでした。


時間を見て、もう少ししたらお祝いメールを送ろうと思っていた矢先でした。
「又、お茶でも飲もうね。」と私が言うと、少年は嬉しそうに頷いて
「ありがとうございました。」
と、元気に言って去って行きました。


持ってきてくれた「たびだち」と名づけられたCDを見ていたら、嬉しくて涙が出てきました。卒業式の今日、挨拶に来てくれたことが、私にはとっても嬉しかったのです。


この5年、私のうちはあなたの大切な居場所になっていましたか?
ありがとう。あなたがくれたものは、一枚のCDではなかったのですよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私の頭の中の消しゴム」

2007-03-14 00:18:19 | テレビ・ラジオ
「私の頭の中の消しゴム」、今日見ていました。その原作である「Pure Soul~君が僕を忘れても」も、昔見ていました。韓国映画もテレビで放映されたとき観ました。このお話、どんな形のドラマで見ても、泣けてしまいます。

 及川君も深キョンも良かったですね。特に最後のシーンは、ハンカチを取りに行ってしまいました。―「愛しているよ。」と囁く諒介に、無表情ながら小指の先をわずかに動かして、それに答えた可菜。

家族の優しさや大切さは、もちろん響いてきましたが、一番心に届いたメッセージは、意味のない存在などないということだったかもしれません。

 
 「アルツハイマー」と言う病気は、肉体の死より先に訪れる精神の死と説明されていました。
若くて美しいから悲劇なのではありませんね。前に緒方拳主演の「白愁のとき」を見た時もとっても切なかったですよ。

 以前病院で仕事をしていたことがあります。看護のお仕事ではなかったので、直接患者さんたちに触れ合うことはなかったのですが、ただ、御老人しかいないと思い込んでいる病棟に、老人とは呼べない若い方をお見かけしたりすると、少し暗い気持ちになったりしたのは事実です。「若年性・・・」現実にあることなんですよね。


 だんなが言いました。
「いつか、克服できる日がきっと来る。」

私もそう思います。齢を取ることによってじょじょに衰えていってしまうものではないならば、病気と認識されているものならば、いつか医学の力によって、克服できる日がきっと来る。私はそう信じていたいと思っています。




 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団四季の舞台

2007-03-13 10:43:34 | 観劇・コンサート日記

実は昨年、10月25日水曜日、劇団四季の「コーラスライン」なんてものを観に行ったのですね。なんで、今頃書いているかと言うと、その時は書く気分でなかったというのと、やっぱり、記録しておこうかなと言う理由なんですが・・・

 

 劇団四季は、昨春観に行った「Cat’s」とこれで、二度目です。四季の「コーラスライン」ってとっても有名じゃないですか。楽しみにして行ったのですよ。

 

 でも、ハァ、何て言うかいまいちだったのですね。

 

 四季って言えば、もうブランドじゃないですか。感動も間違いないと言う思い込みないですか。

こんな事書くと、劇団四季大好きと言う方達に叱られちゃうかなと思って封印してきたのですが、そのとき、同じものを観て、同じ事を言っている人いないかなあと、ブログ検索が忙しかったですよ。

 

 確かに、私の横に座っていた人たちは、私同様にアンコールの拍手をしていませんでした。でも、私には気付かなかった良さを誰かに語ってもらいたい気持ちもありました。残念ながら、同じ日に行った方でブログを書いていた方は見つけられませんでしたが、近い日付の方がいらっしゃって、同じようなことを思われていたので、妙に安心しました。私が、ひねくれて思っているわけではないんだなと言うような安心感でしょうか。

 

 どうもキャストが変わったというのも原因だったようなのですが・・・

 

―あなたは何も分かっていないーそんな風に思う方もいらっしゃると思いますよ。ええ、分かりませんよ。ただ、こういうものが好きで、チケットを取っていただいて、半年楽しみに待っていただけです。

 

いまいちの歌、揃っていないフィナーレのダンス。「四季」と言うブランドで、そういうものを観る事になるとは、思ってもみませんでしたが・・

 

 何回も観ている妹が言いました。
「私、観慣れっちゃったのかなぁ。今日、なんにも感動しなくて寂しかったわ。」  そうじゃないでしょ。

 

 信号待ちのところで
「本当なら、『くじけない~♪』とか口ずさむ所かも知れないけれど、なぜか頭の中は『ボインでプリン♪』ばかりが、リフレインしちゃっているわ。』と、また妹が言うので、そんなフレーズを口ずさみながら帰りました。・・もちろん辺りには誰もいませんよ。

 

 

 ほら、こんなことを書いていると、また気持ちが疼きます。「四季」にもまた行きたいけれど、昨年は「宝塚」にも行っていないので、今年はそっちにも行こうかしらとか、思っています。

 

ですが、今日の新聞を開いたら「WICKED」ウィキッドのことがバーンと載っているじゃないですか。「誰も知らない、もう一つのオズの物語」。心騒ぐじゃないですか。でも、チケットがナァ・・・。

運が良かったら、行こうかな。それとも「四季の会」に入ろうかな。

 

―なんとなく、ぼやきバージョンですね。―

どうでも、良いことかもしれませんが「風林火山」は執筆中。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だからお出掛け(日本平と三保の松原)

2007-03-12 13:48:09 | お出掛け日記

 

 

 陽気も良くなってくると、本当にどこかへ気軽に出かけたくなります。バスパックツアーはお気軽なのでよく利用しますが、イチゴ狩りに出かけました。風が強かったのですが、それが幸いして富士山がとても美しかったのです。画像は日本平からのものです。

日本平と三保の松原は、まだ子供のいないときに主人と行った事があります。もう、22年前。ああ、富士山は変わらずに美しいのに、あの時学生さんですかなどと言われた私は、もういない・・

 

   羽衣の松です。

                

                                  

                                 その海です。

  

 

 

   

 

 

イチゴ狩りのイチゴは「あきひめ」と言う品種で、本当は大粒なのにとっても甘くて、美味しかったのですが、写真は失敗しましたね。だって、結構食べてしまってから、写真を撮ろうかなと思いついたので、大粒できらきらしていたのは、みんななくなってしまった後でした。

 

                              

 

 出掛けたのは3月7日、昨年の春も一緒に出掛けた、前の職場の友達がメンバーです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百鬼夜行抄「待つ人々」

2007-03-11 02:35:22 | テレビ・ラジオ

賽の河原のヤモリを煮出した風邪の薬は、効きそうだけれど、絶対に飲みたくないですね。尾黒と尾白が作ってくれようとしていましたが・・・

 

こんな陽気なので、今頃になって又風邪やらインフルエンザが流行っているそうですよ。お気をつけて。

 

さて、今回は大幅に設定を変えたストーリー。あらすじはココで。

 

巧くまとまってはいましたが、今回だけはちょっと原作の良さをかなりこそぎ落としてしまったような気がしました。正味20分しかないような時間に、この話を選んでしまうことが凄いかもしれないです。

 

ただ、原作を知らない連れ合いなんかは、意外と面白がっていましたが・・って、なんで、だんなが一緒になって見てるんでしょ。

このおじいさんとおばあさんは死神なのかとか、青嵐は律が18歳になったら食べようとしているなんてどうなるんだとか聞いてきます。

 

―あの、一緒に見てくれなくていいですから。多少怖くても、これならひとりで見れますから。お昼寝5時間もするんじゃないですよ、もうまったくですよ。 ―

 

その、死神と言うより鬼のジジババは、律の入れてくれたお茶を飲むときに「ありがたや、ありがたや。」って、あんたら大奥ですかって、突っ込みいれたくなりましたね。

 

 

生と死を分けるもの。それは、本人のまだ生きたいという強い意志なのかも知れませんね。

                 

                


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「相棒」19話殺人シネマ

2007-03-10 01:47:36 | ドラマ(相棒)

 内村刑事部長が、相変わらず顔は憎らしいのに、微妙に可愛かったラストが、なにげに印象的でした。
「虹が見えるな。」
「ハァ、見えませんが~。」
中園参事官が不思議そうな顔をしているが、
「明日は晴れる。」
そう言った内村刑事部長の顔は、晴れ晴れとしていましたね。彼にとっても、星由里子演じる島加代子のファンのみならず、きっとその映画も大事なものだったのではないでしょうか。

 

 そのストーリー
 右京とたまきが珍しく、連れ立って名画座に映画を観に行った。そこで、名映画監督織原が、自分の映画を観ている途中で殺されると言う事件が起きてしまった。織原は、今では映画界から忘れ去られた存在だった。怪しいのは、DVD制作を頼み込むも激しく断られていたビデオ会社の海老名。その日、目撃された大女優、島加代子。また、かって監督の叱責によって女優を辞めたという絹ちゃんという名前も浮上する。

 

 右京には、最初から犯人の目星は着いていた。ただ、知りたいのはその動機だった。

名画座で働いていた掃除係の信子が、絹ちゃんだった。監督は以前から、自分の映画を観ながら死にたいと、常日頃言っていたと言う。

あらすじはコチラ

 

でも、私はこの「自分の映画を観ながら死にたいものだ。」というのは、こういうことではないような気がしてしまったのですが・・

拡大解釈というのではないかと。でも、監督は信子の気持ちが分かっていて嬉しそうでしたね。だから、ここではいい事にしてしまいましょう。傍目からみれば、その最後は悲劇のように見えても、真実の気持ちは本人にしか分からないことなのですよね。

その監督の最後の日、その日を最良の日にしたのは、右京さんとたまきさんかもしれませんよね。
たまきさんが言いました。
「励まされ続けた先生のような作品。」
又、右京さんも言いました。
「人生は生きていくのに値するものだ、そんなことを感じる作品。」

その二人の会話を偶然耳にして、涙した監督の姿に、思わずぐっと来るものがありました。

 

 しっかり物証が出ているのに、それを言わないで、あくまで自首になるように気づかった右京さんの優しさ、最後にその映画を見たいと言って、もう一度信子に見せた薫の優しさ。殺人の動機もそうでしたが、「相棒」の良さの欠片で出来た内容でした。

 

 「相棒」は、ドラマの中で、そのこだわりを見つけるのも楽しみの一つですが、今回は最後の名前のテロップでしたね。右京、薫、たまきまででしたかしら。映画の中の名前になっていましたね。

 

 ところで、そんな風に、「私の先生」なんて言える映画を、皆さんの心の中にはありますか? 私は少しは映画好きだと思うのですが、ちょっと思い当たるものがないです。だから、その映画って本当に凄い映画だと思いますよ。

 横道に逸れてしまいますが、元気が出た映画はあります。
古いですが、「ロッキー」なんかはめちゃくちゃ元気が出ましたね。「8マイル」なんかも、いい感じでした。皆さんはいかがですか?

 

そんなこんなで、来週は最終回
でも、スペシャル
ハケンさんのドラマとも重ならないで良かったです。

―シナリオ  岩下悠子―

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄に早起き

2007-03-09 09:05:44 | 家族スナップ

 我が家のラッタ青年は、「憧れの職業、ニート」なんてほざくすっとぼけた奴だ。だが、ニート志願には似つかわしくない様に思うのだが、やたら早起きである。

 

 朝、6時くらいにぼんやり私がリビングに座っていると、起きてくることがある。時には私より早く起きている。起きっぱなしかなという時もあるが、起きたばかりという時もあって、何の用もなく、これと言って勉強するでもなく、無駄に早起きのやっちゃ。

 

 でも、朝から二人で、だらだら話をするのが好きだ。

「昨日、変な夢見ちゃってさ~」

「言ってみな。聞いてやるから。」

「ウド・鈴木と天野がコントやってるのよ~」

「え~、それってフツー・・?    あの人たちってたまにやってるような・・・気がする・・・?」

「あんまり珍しいんで吃驚しちゃって、それがどんなことやってたのか忘れちゃったんだけれど・・」

「面白かった?」

「何か、面白かったんだよね。ゲラゲラ笑ってた。」

「惜しかったね。その面白いシナリオは自分で書いたものだったのにね。」

「他には~」

「ない。今起きたばかりだから。」

 

ーごもっともでございます。―
でも、ここだけの話だが、こんなたわいのない話でも、夫と話すより子供との話の方が楽しいのはなぜなんだろう。

・・・「今だけの」と言う期間限定だからなのかもしれない。

あれっ、タイトルと内容が合わないような・・・、まぁ、気にするなって

 

                    

 

あっ、ごめん。ゴミ捨て行ってくれたから無駄に早起きじゃなかった。

 

「たくさんあって、重くて汚くて臭いけれど、いいかしら。」

「やっぱり止めたと言ってもいいですか~。」

「だめでござる 

 

戻ってきたラッタくん、急に思い出したのか

「そういえば、『天下一無職会』って知ってる?」

知るか~、そんなもん、と思ったが、出してくれたので、とりあえず読んでみる事にした。アハハと最初は笑っていたが、だんだん笑えなくなってきたぞ。895のレスには、思わず涙が・・・

それってどんなと思われた方は・・・・・  ★ 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする