Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

シジューカラの親子 来園

2009-06-20 | 園芸(2013年までの動植物)

Esijuyukarahina0906172trt Esijuyukarahina0906171trt Esijuyukarahina0906175trt Esijuyukarahina0906176trt Esijuyukarahina0906177trt Esijuyukarahina0906179trt  6月17日夕方5時前、池の脇に植えてある花菖蒲の写真を撮っていたら、賑やかな鳴き声でシジュウカラの親子がやって来た。
松・モミジ・ツツジ・アジサイなどの庭木から池の岩組みに飛び交って、1羽の雛鳥が池の水面脇に降りた。
水浴びする様子を、岩と庭木の陰からデジカメで覗き、シャッターを切る。
水浴後は松の枝に止まって、濡れた羽の水分を飛ばし、集団と一緒に飛び去りました。
Esijuyukarahina09061793trt Ehatisuasinaga0906181tr Ehatiasinagasu0906172tr  その間、親鳥が蜂の巣を加えていたが写真は撮れず、池の岩組の中に植え込んであるサツキの枝に、アシナガバチが作っていた巣が消えてしまった。 前日まで雨風の中でも親蜂が付きっ切りで守ってきた(右端写真)のに、生存競争の厳しさも見せつけられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする