Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

ギボウシ・多摩の雪

2011-10-17 | 園芸(2013年までの動植物)

 「多摩の雪」は葉が陽射しに弱く、毎年秋に開花する、奥多摩系の岩ギボウシです。
長い花茎をのばさずに、太く短い茎の下から順に純白の花を咲き上げていく姿は独特
です。  2本の花茎(a,b)で、10月1日から今日17日までの変化を見ました。

花茎 aの10月1日、5日、10日、14日です。
 
Egibotamanoyuki1110011ttr Egibotamanoyuki1110051ttr Egibotamanoyuki1110101ttr_2 Egibotamanoyuki1110143ttr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次は花茎 bの10月1日、4日、10日、14日です。
 
Egibotamanoyuki1110013ttr Egibotamanoyuki1110041ttr Egibotamanoyuki1110104ttr Egibotamanoyuki1110141ttr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
下左が花茎 a、右が花茎 bの、今日17日の花姿です。
 
Egibousitamanoyuki1110172tr Egibousitamanoyuki1110171tr_2 Egibousitamanoyuki1110174tr Egibousitamanoyuki1110178tr   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする