Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

風鈴ガマズミ

2011-10-15 | 園芸(2013年までの動植物)

 スイカズラ科のガマズミは、日本の山地や丘陵に自生する落葉低木ですが、
風鈴ガマズミ」は中国原産です。 
 5月中旬、しなやかに伸ばした細枝の先に白い小花を上向きに咲かせます。
その後の果実は、長い花柄の先に風鈴のように釣り下がり。
右2枚は8月中旬で、まだ少し扁平な緑実です。
 
Egamazumifuurin1105187tr Egamazumifuurin1105182ttr Egamazumifuurin1108182ttr Egamazumifuurin1108181tr  
 
 
 
 
 
 
下は9月下旬(左)と、10月上旬(右)で、実が赤く色付いてきました。
  
Egamazumifuurin1109283tr Egamazumifuurin1109287tr Egamazumifuurin1110062tr Egamazumifuurin1110063tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次の4枚は10月中旬です。 卵形の果実が膨らんで鮮赤色に熟しました。
鉢植えで育てていますが、これからは紅葉も楽しめます。
 
Egamazumifuurin1110121tr Egamazumifuurin1110126ttr Egamazumifuurin1110122ttr Egamazumifuurin1110124ttr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の庭草と鉢花

2011-10-15 | 園芸(2013年までの動植物)

 9月の庭は、ムクゲ・サルスベリ・ハギの花木に、勝手に芽生えたツユクサやミズヒキ、
植えた数本が増殖したハナトラノオなどの草花が彩りました。
その他の庭草と鉢花をまとめました。
 
下左は斑入りヤブランで、花はたくさん咲きますが実は稔りません。
右がゼフィランサスで、ピンクもあるはずなんですが、黄花だけ咲きました。 
 
Eyaburanfuiri1109063ttr Eyaburanfuiri1109141ttr Ezefilansuskiiro1109182ttr Ezefilansuskiiro1109181tr 










 
左が玄関前通路に置いた睡蓮鉢など、熱帯スイレンが咲きヤクシマススキが穂をつ
けています。 右3枚は宿根姫ヒマワリ(一重・ロドンゴールド・丁子咲きの3種)です。
夏から開花が続いています。 

Esusukisuiren1109154ttr Ehimehimawari1109162ttr Ehimehimalgold1109161tr Ehimehimatyouji1109183tr
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 次は熱帯から亜熱帯が原産の 4種で、冬は玄関の内へ入れます。
1枚目は木立ベゴニアの一種、 2枚目がシコンノボタンで、ともに近所の知人から
挿し木苗をいただきました。 3枚目はトケイソウ「ティアラ」です。盛夏に休みました
が9月にまた咲き出しました。 右端のハイビスカスも同様に咲いて来ました。
  
Ebegonia1109241tr Enobotansikon1109142tr Etokeisoutiara1109012tr  Ehibiscus1108201ttr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする