昨日未明、長岡は1時間に100ミリの豪雨 に襲われ、大きな被害を受けた地域が
あります。 我が家も敷地全体が浸水し、トイレも使えなくなりましたが、住宅への浸
水は無く、朝5時過ぎに水が引き、鉢が3個道路に流れ出ただけで済みました。
庭木も鉢植えも菜園の野菜も平常に戻り、アマガエルの子や鳴き始めた虫たちも、
庭木に登って難を乗り越えたようです。
以下は、すでに収穫が終わった「プラム・ビューティー」です。
4月中旬の白花、6月中旬と下旬の緑実、7月上旬には赤く色付く果実も出ました。
一斉には熟さないので、緑から黄色、ピンクから深い赤紫色の完熟果への変化を見
ながら、毎日少しずつ収穫して果汁100%のジューシーさを味わいました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,294 | PV | ![]() |
訪問者 | 645 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,455,134 | PV | |
訪問者 | 1,977,145 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 602 | 位 | ![]() |
週別 | 498 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花