散歩途中で枝をいただき、挿し木したムクゲで、
品種名は「青空」ではないかと思います。
薄紫色で、中心が赤い、一重咲きの5弁花です。
小さな挿し木苗が、大きく成長し、
玄関の南で、7月上旬から咲き始めました。
7月中旬、春から伸ばした新枝に、たくさんの蕾を着けて、
9月末まで咲き続けました。
7月下旬です。
8月下旬、
9月上旬、
9月下旬、青空に向かって、枝先で咲き競います。
名残り花が10月初めまで咲いてシーズンを終えました。
現在の庭では、キンモクセイが咲き香り、樹下にリンドウが花開き、
鉢植えのホトトギスとダイモンジソウが、花盛りとなってきました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,794 | PV | ![]() |
訪問者 | 692 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,478,852 | PV | |
訪問者 | 1,988,579 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 516 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子