台湾ホトトギスの「青龍」(せいりゅう)です。
青色系の花で、花弁に斑点が少なく、
青~赤紫のグラデーションが入ります。
9月下旬の咲き始めです。
6枚の花弁は、幅の狭い内花被片3枚と、幅広の外花被片3枚です。
花芯部をアップで見ます。
雌しべの花柱は3裂し、更に先が2裂して垂れ下がり、
小さな粒々に見える、腺毛状突起が密生しています。
雄しべは6本、花糸を曲げて、先に付けた葯も下向きです。
10月初めです。
雄しべが雌しべの下で反転し、花粉の付いた葯を上に向けました。
10月中旬です。
6号深鉢植えで、茎葉の上部に花茎を伸ばして花を着け、
10本程の花茎を40cm位まで伸ばしました。
現在は名残り花を咲かせています。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,345 | PV | ![]() |
訪問者 | 609 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,366,482 | PV | |
訪問者 | 1,939,306 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 836 | 位 | ![]() |
週別 | 749 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」