12月15日(土)、年賀状の受付が開始されましたね。
皆さんは、もう年賀状を書き終えられましたでしょうか?
私は今日の午前中に全部書いて終わらせることが出来ました。ヤレヤレです。
一年ぶりの年賀状作成ソフト、「え~っと、どうだったっけ!?」な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
心もとない場面もありましたけど、
やってると、すぐに思い出してくるものですよね~。
後は平成最後の大掃除を、それなりにやるだけ!
「それなりに・・・」ですから、自分たちの気が済めそれで良し!です。
おっと!その前にクリスマスケーキを食べなくちゃね~。
さて、先日の「山の紅葉を撮って来た その1」からの続きを見て下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b8/908dc8278634919c6d70bcae76e7e87a.jpg)
山にもコマユミの木が生えていました。
ここの葉っぱもピンク系に色付いていました。
(我が家の2本ある内の1本と同じ色)
葉っぱが赤くなる木、ピンク系になる木があるのは、
生えている場所の日差しの当たり具合と関係あるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fc/fb659297115944bf331eede3fbf81924.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/96/4c61e7ea56943be2ff66b1f1b342ef1c.jpg)
山道散歩と言っても、峠を登り切るまでは車1台が通れるくらいの狭い上り坂で、
登り切って左側の山の道に入って行くと、車は入れなくしてあるのですが、
見て頂くとお分かりのように、結構広いアスファルトの道が延々続いています。
そして、滅多に人に出会うことも無いのです。
何のためにこんな良い道を作ったのか?・・・不思議です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/50ab1ed5d8e437e60c6cef3948e8b79b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5f/ab40006e066a0277c08cf51ff20f34ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/78/e48edb40a5703421c6cd992d472f6918.jpg)
大きいカメラを持って山へ出かける時は、
若い頃からず~っとウエストポーチを愛用しています。
両手が自由に使えて、写真を撮る時もとっても便利なのです。
(ちょっと遠出の時はリュック)
それと言うのも、はな子の(犬)散歩の頃からの延長で。
だけど、最近(?)ウエストポーチ使っている人居ませんよね~。
凄く便利なのに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a4/e3a25ac260a19179e6637886dd6a05d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/de/6248bb09a91c8602a665096f760d5b82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/37adf3aab94434f9ee8c6a155aa44ce4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d1/3bfbd8341fcc7afd44b2348de5f88b80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/10/ae896bf2274ec8114cf29aa1e6c56a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/23/575d19d1d2660bc8f8fb12866bec58a6.jpg)
山から下りて来ました~。
この道を車だと5分もかからず下って行けば町です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/fe568890c4ebb8fc75854dc2329b5047.jpg)
家に帰ってから、裏山へ登ると・・・
散歩に行く時に通った道と池が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/541725477c9df87ea91c52544c538de5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/e56d3c28086e806f92dcd3b8a87530bb.jpg)
裏山から向かい側の山を撮ってみました。
夕方からお天気が崩れる予報だったので、
少々モヤっていますが、ドングリの木のオレンジ系と、
常緑の木々のコントラストがちょっと良い感じになっていました。