去年のクリスマスシーズンの頃から、白い小さなツリーが欲しくて、
ネットであちこち検索して探したりしてたんですけどね、
コレ!

お正月が過ぎた頃には、もう~ツリーの事を忘れてしまってました。
それから1年近く経った11月11日のこと、
いつも行っているホームセンターで見つけました~!
欲しかった白いツリー。大きさもイメージ通りのもので。

ツリーと多肉植物がセットでお値段は1140円でした。
これが高いと思うか安いと思うかは、人それぞれですよね。
まぁ~私は一目で気に入ったので「即!買い」でした。

元は多肉植物の隣にクマさんが差してあったんですけどね~。
別のグリーンのツリーの方にスノーマンが差してあって・・・
出来れば、白のツリーにスノーマンが欲しくて、
そこはお婆さんの厚かましさで、支払いの時にレジのお姉さんに、
このクマさんとスノーマンを替えて貰えないかなとお願いしました。
と、「そこの売り場担当者からOKが出れば良いですよ~」って!
結局、担当者さん、ちょっとシブりながらも替えてくれました。
そんないきさつがあって、我が家にやって来たツリーとスノーマンと多肉植物です。
ずっと大事に飾りたいクリスマスグッッズが1つ増えました。
ただ、心配なのは多肉植物、枯らさないで育てられるかな?ってことです。

このツリー、こんな風にの灯りがつくのです。
そこも買う時の大きなポイントになりました。
裏側にボタン電池があってスイッチを入れると、ご覧のようになります。

♪きよしこの夜、星はひかり~~すくいのみ子は~♪なんてね、
♪サイレントナイト ホウリィーナイト♪こっちのほうが良いかな?
なんかね~灯りをともしていたら、つい歌いたくなってきたりして。
次はオマケ写真です。

ホワイト繋がりで我が家のバラを!
バラって寒くなっても意外と持つ品種もあるみたいですね。

綺麗なままで随分長く楽しませてくれました。