flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

旧高山町役場

2017-07-30 00:00:00 | 木のたてもの

(岐阜県高山市神明町 市指定文化財 2003年9月14日)
 明治28年(1895)に築造された、総檜造二階建、折曲格天井、高山初硝子障子使用の建築面積500m2の庁舎である。市制施行の昭和11年(1936)からは市役所となり、昭和43年(1968)市役所移転新築後は公民館として利用され、昭和61年(1986)市政記念館として開館した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする