flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

平安神宮

2020-05-14 00:00:00 | かみのやしろ
(京都市左京区岡崎西天王町 旧官幣大社)
 三十年振りに平安神宮に参拝する。平安神宮は、明治28年(1895)平安京遷都を行った桓武天皇を祀る神社として大内裏を模して創建された。皇紀二千六百年の昭和15年(1940)平安京最後の天皇、孝明天皇も祭神となった。昭和51年(1976)放火により全焼し、昭和55年(1980)再建されている。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする