flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

龍護山満福寺

2023-12-06 00:00:00 | ほとけのいおり
(神奈川県鎌倉市腰越 2014年1月1日)
 天平十六年(744)行基により開山と伝わる真言宗の寺である。元暦二年(1185)壇ノ浦で平家を滅ぼした源義経は、平宗盛、清宗父子を護送して鎌倉入りをしようとしたが、義経の兄範頼や梶原景時からの告げ口により、源頼朝はそれを許さなかった。その誤解を解き許しを請うため、義経が頼朝の側近大江広元宛てに書いた「腰越状」は、この寺で書かれたという。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする