(神奈川県平塚市東真土)
中原街道沿いの民家に中原街道碑と水戸光圀公礼状受領記念碑がある。慶安三年(1650)村民の金左衛門が自ら醸造した酢を幕府や親藩に献上した。後に水戸宰相光圀の銘で代官端山源左衛門祐重宛に礼状を頂く旨の碑が真土史跡研究会により令和元年に建てられている。
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 636 | PV | |
訪問者 | 416 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,299,380 | PV | |
訪問者 | 1,666,716 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 1,839 | 位 | |
週別 | 1,590 | 位 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます