今朝のテレビ番組で、9歳の少年が数学検定1級に合格したという話題が取り上げられていました。大学レベルだといいます。
幼い頃から数字に親しんできたことが母親の口から語られていましたが、その中で、少年がこんな遊びを教えてくれていました。車のナンバープレートの4桁の数字すべてを使って足したり引いたり掛けたり割ったり(+ - × ÷)して、答えを10に導くというものです。
今日はちょうど車で外出。途中、思い出したこともあって、前を走る車の番号を問題にしてやってみました。これがですねぇ、意外と楽しいのです! 運転中のことで、気を付けないといけませんが。
例えば【 8323 】では、 8+2=10 10×3=30 30÷3=10 でしょ!
では、【 5470 】だと、5+7=12 12÷4=3 3+5=8 8×5=40 40÷4=10 です。
あるいは (5+7=12 12÷4=3 3+5=8) 8÷4=2 2×5=10 とでもできました。
繰り返していくと10になるのかしら?
【8323 】 【 2319 】 とか 【885】 3桁でもできました。
【1001】という番号もあって、できる?と考えてるうちに、うちに、ようやく? はたと気づいて、なあんだ、ってわけ。
数字はあまり好きと違いますが、こりゃ面白い。今度、孫たちと遊んでみようと思ったのでした。ただ、小学校2年生は割り算まだだったかもしれません。九九の暗誦をクリアーしたという話を10月に聞いていたので、おそらくまだでしょうか。どうしましょ、できないとすねて姉と喧嘩になります。中学生の姉は弟がまだ2年生であることを無視して応酬…、うるさくてたまりません…。
今夜はまあるいお月さんが出ています。