![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/08/9701336a7b7ddfaecfb6df6de6c98e21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1b/0f7ed9855f75af916bf7679b6b2cf117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/47/81425b7aba39b924f143fe80e3a9199c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/8328e16d225ab98a98972966415b55dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/3395c3debc72e22f4cf1746061959eaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/fad0a52270ee0ef5299fd376f289ccbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a4/ebe7d694c5fb8c0bbb374c240dcddf92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/4eb048f6ed466a2575fff3b2360d194e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/67/ca3234a3f3db0ebd640683c2dd4725f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/69/2824475234be5993ecdffede2e8c2a8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/75/764c1804b39beecacebcbd5abf4f6785.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/31/5ec3e55d605a2aee79b748ad4dc716d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bc/9512cf3e70a2e841156ad7674eeb151a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/d841abcdd6c1351d170abe43eec9ef5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/df/992d8e22311b8b19311f0e8e6b322694.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/8304421a4f0332f65b8ac5a9dc45a5d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/51/497c04661bc40e159d064d238726c051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fc/d1cba423d730bc1dc4361d8b93566d2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c2/b6df6c5e21fc3ca88dfa1a50e6b493e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/35/ce22ae6f388153b88a4c8eec02658aee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/00e4e14fb9c65f3409cbaaf31f35e1e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/e0af43a431885ad1add471f9af7db18d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/14/1c9e54aafe783ead2fe64e823071a0a6.jpg)
火曜日の会議で重要な案件を。
私、オリジナルの検印を何種類も持っていて、テストの採点や「自分レポート」のチェック、作文の添削などにフル活用しています。
「みなさんも自分専用の検印を作ってはいかがでしょうか」ということで、まあ細かい話でしたね。でも、検印一つにもメッセージを織り込んで。そういう考えです。
使用回数が最も多いのは「夢は汗の中に咲く花 OSP48 福井之印」という検印で、これはAKB48のチームBがステージで歌った「初日」という曲から借りてきました。名言です。生徒たちの青春に汗の花が咲きますように。
ただし、この検印は生徒たちには不評ですけど。
次はLS北見の活躍から「ナンバーワンは日本だー!」とか「やってみるかい。そだねー」というのを作ろうと思っています。
会議では各チームから春の予定を。
加野先生からは大型の一斉テスト「プラザ・カップ」と、それに加えて「#記述式」のテストを実施するプランが出ました。
樋口先生、小野先生からもそれぞれ。
真壁先生は「ホームページの教室案内に先生の動画を入れます」と。最初に栗東教室の動画が登場するらしい。まさか巨大な「栗東マカベア」がガオーッと吠える動画を。そんなことはありませんね。
明日にも登場するという勢いでした。みなさん、栗東教室の紹介ページに注目してください。
写真は鳥類観察をもう一度。偶然に可愛い写真が撮れたので。
そして河合塾マナビスの山塚先生と南濃先生。
前川先生は若い先生にビシビシと指示の電話。
小野先生は甲南希望が丘教室へと教材を運びます。
ラストはOSP近江のカーリング男子・野洲チーム。LS北見がカナダ遠征から帰国したら、お手合わせをお願いしたい。