![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f4/4dec7bcfaeaad34088ed312e765c33a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/9a6ce405483824a9a8a7f75af433e88f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/b3633b83970a76e98d895fb341618a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/815788490c7d51f680d3bd8795461f54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/80/e7efc911909a0910cf8283b794a0a08e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/e090b8b65c878d194b5f2237aa46baed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2e/a5ac88425c3369354aad4c00f1c9220a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1f/0755ab2a86e78f057c7a8fc7e52105d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c0/c83cb6427c29dc9a024818580d420a6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/e1f6a3624e6b15329ea1d4773c631a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/85/c772818989dd6ebb53a19b23b98f8d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b7/6a736b1a8db35f1716207f0084c8954d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/17/9ddaeb2f602d18a36e141a39093d1ccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7b/0c089fcedf079603c4c1408f06750c73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7f/bb13b516af1c16774d5f2c7d247e4102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/7b335a91c4d219089eb530a6728d8f86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/57a010782e05639901ad19a66c7040bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/88874184edfb2e24f8cfb61084f3015a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3f/89b0ec2063e7bc40dd97ecf430fbbed3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8b/c7f7d2f215e05274a35e956e620afe03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d8/6451e7dda0cc22f6eb5d76855d2bfffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6d/8fbf5ab2efa02f96f407b1fca441e3ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7f/90cfd06930146283663ee08cbd059bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/debd90542167230f304b5f5f1fe925ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/38/e8e691128b424914bcb40b3f60eb5e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6c/313ee27e4133056629236801b3e4bf14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/6b8da5421772b0143b2df0cd0021e424.jpg)
二日連続で保護者の皆さんとの懇談会。
顧問・大崎先生の挨拶が面白かった。「データ野球と記述式」という話で、
「データだけでなく、地道な練習、オーソドックスな努力の裏付けが必要である」という内容でした。スポーツと勉強の『文武連動』。
保護者からは通塾の安全、おうみ進学プラザの設備、学習の内容など色々なご注文、御意見、御質問など。古久保先生、横田先生、樋口先生、小野先生たちが早速対策を考えているようです。
前川先生からは「大学入試が変わる」という説明。これは私も勉強になりました。「わかっている。知っている」という構えでいても、こうしてていねいに説明してもらうと「おっと。そうなのか」ということもあります。
加野先生からは「おうみ進学プラザの1年間のスケジュール」で、こうして改めて説明されると「うわぁ。山盛りのプログラムが次々と出てくるなあ」と。うむ。頑張って準備しましょう。
懇談会の前に河合塾マナビスのミーティングに顔を出して、少々語る。
この部門は本当に大健闘。しかし、ここで「なんか伸びているから、このままで」ではいけないのです。指導の内容をパワーアップする工夫をしているらしい。設備も仕組みも、もっともっと改善していきましょうぞ。
春から夏へ、高校生を引っ張る。
なお、「#記述式・オリジナル缶バッジ選抜総選挙」に登場した「道場破り2名」に社長賞を渡しました。
このイベント、本来は小学生と中学生の部門で実施したのです。そこへ福井市の河合塾マナビスから井上先生が、湖北からは河原先生(春の異動で京都の伏見桃山校へ)が缶バッジをデザインして参戦。そのデザインと、斬りこんできた気合に拍手。
福井市の井上先生は、この冬の除雪作業にも拍手です。大変だったと思います。
社長賞は豪華ランチですが、わざわざ大津市までランチを食べに来るのは大変(交通費と時間が)なので、ランチ代を渡しました。福井市と京都で美味しいランチを。
「面倒だからコンビニ弁当でもいいか」にはならぬように願っております。
昨日は南草津教室で授業。
「今年のクラスの生徒は去年とは違っておとなしい」とのことですが、うむ、本当におとなしい。ギャグは不発。「みなさーん。聞いてくれてますかー」という印象。
それなのに!確認テストで100点満点が、しかも2連発で。やられました。
おとなしくて、頼もしい。しかし、そうそう簡単に100点取られてなるものか。闘志。
写真は河合塾マナビスの野田先生と井上先生。夏の部活シーズンに備えます。
大津市の港・浜大津港。
小学生の実習船「うみのこ」が停泊中。この船、滋賀県の人は「わぁ。懐かしいー♪」という滋賀県青少年&大人の共通項。たくさんの思い出を琵琶湖に浮かべました。新造船に変わるとか。
そして京阪電車石坂線の「キラキラ電車」。カメラ小僧が出動していました。
南草津教室には鯉のぼりの飾りが登場。屋根より高く伸びる。
ラストは星本事務センター長。手にしている物体がしだいに明らかに。「青葉」と書いてあるらしいが…。