あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

沸騰してから中火で10分!!

2016-01-20 22:51:33 | 食べ物 レシピなど

どうも料理には得手不得手ってもんがあるようで
私の場合不得手の方が多いのだけど
その中でも食べたいけど作るのはなあ~って料理がある。

夫の姉様なんかは得意で、ゴチになる時があるのだけど
美味しいんだよね~~ 料理が上手なんだと思っていたが
こんなの誰でも簡単に出来っぞ!と言われていたが
まだ作る気にはなれずに
食べたい時はスーパーのカップに入ってるのを買って来ていた。

だから、いったい何が作りたくて作りたくないのだ!!ってものは
何を隠そう…って、特に隠してはいないのだけど
その料理は『茶碗蒸し』なのだ。

卵とダシの割合だとか蒸し器を出したりだとか
スが入らないように蒸しあげるとか
なんだか七面倒くさいと思っていたが
どういう心境の変化か、ちょっと作ってみる気になった。

そんなときにお役立ちのクックパッドで簡単茶碗蒸しで検索してみると
出るわ出るわ…その中から私でも作れるようなものを選んだのは
鍋でお湯が沸騰したら火を止めて、そこに茶碗を入れ
あとは中火で10分だけってのが気に入って作ってみた。

ボールに卵が3個に白だしを使った水400ccをよく混ぜて
ちょっと味も見てみる…うほほ、なかなか良いお味で
すでに茶碗蒸しの味(*´▽`*)

ここで一番大事なポイント!!
作った卵液は必ず濾す事だが、私はこし器は使わずに
手の付いたステンレスのザルを使った。

卵液を入れて具材を入れる。

残ったので小どんぶりに一個作ってみる。

茶碗蒸しなんて作った事がなかったので
あり合わせの湯呑みとかカップや小どんぶりを使って
そこに卵液と具材を入れて作ってみる事にした。

上手く出来たらちゃんとした茶碗蒸しの食器買って来よう~~っと!!
むろん100円ショップでだけど( *´艸`)

大きな鍋に茶碗が半分くらい埋まるくらいの水を入れて沸騰させる。
その合間に具材…海老だけは買って来たけど
家にあったナルトと鶏肉と野菜室の隅っこに残っていた
三つ葉やホウレンソウなどを入れて
アルミホイルで蓋をする。

沸騰したお湯に容器を入れる。

これで中火で10分

お湯が沸騰したら一度止めて茶碗蒸しの容器を入れて
今度は中火で10分間蒸すだけで出来上がりって信じられる??
しかも途中蒸し具合とか見なくてもスも入ってなくって
わーーーーーーい!! 私にも出来た茶碗蒸し!!

上に三つ葉を散らして、私にも茶碗蒸しが出来た♪

小どんぶりの方もバッチシだった(^_^)v

ちゃんと中まで火が通ってるし、これが出来たら卵豆腐だって
プリンだってお茶の子さいさいだよね~(*´▽`*)

 

 という事で、夕陽を浴びた磐梯山をUP!

 

 

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする