あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

新生児「魔の3週目」

2016-01-07 23:02:57 | ばあばの保育

すっかり雪の消えてしまったpochiko地区 -キッチンの窓からー

こんな言葉があるのを初めて知った。
というのは、ここんとこ次女の赤ちゃん…どうしたって事か!
お腹が空いているわけでもなく、かといってオムツが汚れているわけでもない。
なのにグズグズと泣いたり、癇癪を起したようにギャンギャン泣いたりする。
抱っこしてもあやしてもダメで…ほとほと疲れてしまう。

次女と交代で抱っこしたりしているのだけど
どうやっても泣き止まずに…母乳が足りないのかしら?だとか
それてもお腹が痛いのか?
ゲップが上手く出せなくてお腹が張っているとか?

いろいろ考えて、どうしようもなくミルクを足してみようかと
慌てて作ってはみたものの、哺乳瓶の口を嫌がって飲もうともせずに
う~~~~ん、ミルクには勝ったけど母乳しか手立てはないので
後がないなあ~~(◎_◎;)と次女。

今は良くしたもので、いちいちパソコンを開かなくても
赤ちゃんを抱っこして授乳したままスマホで調べ物が出来る。
あんまり泣くんで、いろいろ検索をしたら
お母さん、これじゃないかなと次女。

新生児「魔の3週目」…へえ~~(◎_◎;)
そんな言葉、今まで見た事も聞いた事も
もちろん食べた事もないぞ!! なんじゃ、その「魔の3週目」って!

赤ちゃんは3週目や3ヶ月など
3の倍数の週数や月齢になると、理由もなく泣いたりグズったりと
お母さんを困らすことがとても多いのだとか。

ただでさえ疲れ気味のお母さんとしてはホント困ってしまう。

生まれたての頃は1日の大半は眠っていたのにねえ。
だけど生後3週間にもなると起きている時間が徐々に増えて
起きているだけなら良いけど、その間ずっと泣いていたりグズっていたりって
かなりキツイ事だと思う。

2時間抱っこでようやく寝たと思ったら、数分後に起きてまた大泣きとか
授乳間隔はどんどん短くなり、次女の場合ほとんど母乳にへばりついてるって感じで
起きてる時間はほとんど泣いてるなどが続くと、産後ウツにも陥りやすいのだそうだ。

魔の3週間目のユッキー巻き( *´艸`)

生後3週間ともなると、赤ちゃんもどうやらお腹の中とは違うって気付いてくるもののようで
そのうえ床上げ…この辺りでは「枕ひき」って言うのだけど
床から離れる事が多くなるので、赤ちゃんも不安になるかもしれない。
まあ、少しずつの成長の過程ってとこなのだろうが
さすがに、ここんとこ泣き虫毛虫になっている赤ちゃんに
人生楽ありゃ苦もあるさ~~と思いながら頑張ってくしかなさそう(;´∀`)

という事で次女の赤ちゃんのHN…どうせブログにUPするんでしょって
次女からの提案でユッキーに命名。

 

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする