きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

雪マーク消える

2014-02-19 | 父の記録と母の思い出
ほんとによかった!!!(^o^)丿
お天気予報の雪マーク消えました!

私は一昨日「またあんな雪が降ったらそれこそ被害が拡大する」と思い、こうなったら必死で念を送ることにしたのです。

目を閉じて、天気図を頭の中に思い浮かべ、その低気圧の波を南へずり下げる、そのイメージを思い浮かべました。(^o^)何度も何度も何十回もです。
目を閉じてうーーーーーんと低気圧を南に下げて下げて下げまくる・・・・


そしたら、何と低気圧が南に下がった(?)ようです。
偶然かもしれませんが、必死に真剣に願うと祈りは通じるものなんですね。(^o^)丿
ほんとに良かったなぁ~と思います。(^o^)

名づけて「鬼の信念 岩をも通す」作戦です!

このことわざ(鬼の信念だったかどうか自信が無いけど)は、母がよく言っておりまして、必死で願うとその願いは叶うものだそうです。

私の母は、父(私の祖父)を戦争でなくしてしまい、母(私の祖母)と二人きりの生活だったのですが、祖母は仕事が忙しくいつも1人だったので、「にぎやかな家庭を作る」のが夢だったそうです。
そしていつもそれを願っていたそうです。

そして、父がお婿さんに来て、私が生まれ、妹が生まれ、4人家族になりました。
そして、その後に妹のもとにお婿さんがきて、また孫が生まれみんなで一緒に暮らすことができました。
なので、「小さい頃から願っていた夢が叶った。」とよく言ってました。


そして昨日は社長に用事を頼まれ、電車に乗りました。
こんな雪の景色を電車の窓から見るなんてめったにないこと、しかも会社経費で見れるのだから思いっきり目に焼き付けました。

思えば、高校からずっと25まで電車通勤して、その間何回も雪が降っているのに、こんなに窓の景色を楽しんだことがあっただろうか。いや雪に限らず、晴れの日も雨の日も、窓から見える景色は変わらず楽しませてくれる。

そんなことを考えました。

雪国を旅行した気分に一瞬ひたりました。(^_^;)

今日はどうにか自分の車で出勤します。これ以上送ってもらうのは迷惑なので、大きな道を選びながら回り道でも確実に安全に運転しようと思います。(^o^)
秀クンがいつもより3倍ぐらい時間が掛かると言っていたので、サッサと支度して出かける予定です♪