今日のお弁当。何ヶ月か前に作っておいたチャーハンをフリーザーパックに入れて冷凍しておいた。今日はそれを電子レンジでチンしただけ。シューマイも冷凍しておいたものをそのまま入れた。
朝、会社に行くと、(アルファベット)S君が会社に居た。10日以上コロナで休んでいたのにまだ微熱(37.5度ぐらい)があると言う。でも本人はだいぶ楽になったそうで、一時期はノドが痛くて水も飲めなかったという話。これおんなじ話を週末美容院の隣の席の2人(お客と美容師さん)が話していて、これが最近流行のコロナらしい。。。。
・・・めっちゃ怖いんですけど。(-_-;)
しかもS君、「sakeさん、今からでもワクチン打った方がいいよ、本当にすごいから」と言う。
エ~ン、怖いよぉ・・・><
私はまだ良いけど、心配なのはkekeに遷った時。
kekeの周りではまだコロナが出ていないから、会社で1号になってしまったら可愛そう。。。。
そしてS君、お盆休みにスーパーしか行っていないから感染するとしたら、スーパーの買い物かごしか考えられないと言うのだ。スーパーのカゴで感染するぐらいなら、もう今の私、やばくない?
OMさんの娘さんもどこで感染したか分からないし、その後職場の周りの誰も感染しなかったそうである。(その時期に残業が多くて免疫力が弱まっていたのではとOMさんは結論づけている。)でもSクンの場合、お盆休みのんびり過ごして休み明けに急にコロナって、どういうこと?
「あぁ、その前に飲み会があったからそこで感染したのでは?」と言うと、最近のコロナの潜伏期間は2~3日で、そんな前に感染する事はないと言う。だからスーパーのカゴなんだよ、とS君は言う。
「自分だって、スポーツドリンクが飲みたくて普通に買いに行ってたからね。」と言う。
その話を聞いているだけで、だんだんノドがいがらっぽくなってきた。
S君に失礼ながら、窓を開けようとしたら、網戸の網がサッシからはずれてる。
家に帰って、久しぶりに大根ハチミツを作る。国産はちみつは高いからハチミツの分量はめちゃ少な目だけど。。。
それから梨がノドに良いと読んだことがあったので、さっそく食べてみた。あぁノドに良さそうでおいしいよぉ。。。。梨は本当は温めて食べた方がノドにいいらしいけど。。。温めた梨ではkekeが食べないだろうなぁ。
晩ご飯はナスカレー。先週kekeが作ったドライカレーになすとカボチャを加えて、水を加えて、カレールーを入れてカレーに伸ばしてみた。
梅酒をキュッと引っ掛けて(昔一時期、コロナにアルコールが効くという説があったっけ)、今日も体力温存のため、早く寝ることにする。