今年で2年契約が切れる巨人のラミレス選手が来季の契約を結ばないことで球団と合意し、退団が決定的になったとのことです。
日本での実績、ファンサービス、若い選手への指導、模範となる取り組み姿勢など、プロ野球人として最高の選手ですから残念ですが、お世辞にも守備がうまいとは言えず、守りを重視するチームと、出場機会を求めるラミレス選手の意向にずれが生じていたので、仕方がないですね。
ラミレス選手が今後どうするのか分かりませんが、普通に考えれば、DHのあるパシフィック・リーグが理想です。中では、4番の山崎武司を戦力外として長距離砲がない楽天、楽天以上の貧打に喘いだロッテが働き場としては、有力でしょう。本人のモチベーションを高めるには、最後発チームのハンディを引きずり、今年は震災の被害にもあった楽天の方がふさわしいと思いますが、どうなるんでしょうね。
そして、ラミレス退団も辞さずの巨人は、今年FA宣言をすることが確実視されている横浜・村田の調査に乗り出すと報道されました。確かにサードは巨人の泣き所ですが、村田も決して上手なサードとは思いませんし、元本塁打王の獲得は、かつての他球団の4番漁りを彷彿とさせます。
本来ならば、将来の主軸候補・大田泰示の育成や、もっと走守に優れ確実性のある中距離打者を補強するのが、冷静な戦略じゃないかと思いますけどね。でも、最初の頃の王監督もそうでしたが、どうしてもホームランバッターだった人はスラッガーが好きなんでしょうね(落合監督は違いましたが)。
↓ ラミちゃんの今後の活躍に!
今日のジョグ
絶不調。
5.9km 37分58秒