【シャガール展 ~色彩の詩人~】
2008年7月18日~8月31日 熊本県立美術館・本館
9:30~17:15(入館は16:45まで)、月曜休館(祝日の場合はその翌日)
ただし、8月25日は臨時開館
料金: 一般1200円、大学生700円、高校生以下無料
主催者: 熊本県立美術館、西日本新聞社、TKUテレビ熊本
問い合わせ先: 熊本県立美術館 096-352-2111
ロシアに生まれ、フランスで活躍した画家、マルク・シャガール(1887-1985)。彼の作品における優れた色彩感覚や詩的な絵画世界は、画家の死後もなお絶大な人気を誇っています。同展では、モスクワにあるロシア国立トレチャコフ美術館の所蔵する優れた作品コレクションを核に、パリのシャガール家の所蔵品などを加え、油彩作品はもちろん、水彩、版画、タペストリーなど、多様な表現技法による作品全160点を通して、シャガール芸術の粋が紹介されます。また、ユダヤ劇場を壁画で満たし空間を「シャガールの箱」と賞しめた全幅約8mの巨大壁画も、現存する作品の全てが展示され、同展の目玉となっています。
2008年7月18日~8月31日 熊本県立美術館・本館
9:30~17:15(入館は16:45まで)、月曜休館(祝日の場合はその翌日)
ただし、8月25日は臨時開館
料金: 一般1200円、大学生700円、高校生以下無料
主催者: 熊本県立美術館、西日本新聞社、TKUテレビ熊本
問い合わせ先: 熊本県立美術館 096-352-2111
ロシアに生まれ、フランスで活躍した画家、マルク・シャガール(1887-1985)。彼の作品における優れた色彩感覚や詩的な絵画世界は、画家の死後もなお絶大な人気を誇っています。同展では、モスクワにあるロシア国立トレチャコフ美術館の所蔵する優れた作品コレクションを核に、パリのシャガール家の所蔵品などを加え、油彩作品はもちろん、水彩、版画、タペストリーなど、多様な表現技法による作品全160点を通して、シャガール芸術の粋が紹介されます。また、ユダヤ劇場を壁画で満たし空間を「シャガールの箱」と賞しめた全幅約8mの巨大壁画も、現存する作品の全てが展示され、同展の目玉となっています。