暑中お見舞い申し上げます 津々堂
今年80になって、体力が昨年と全く違うことに驚かされています。
この暑さに対応できず、外出はゴミ出しの為の往復約200m、運動不足気味だけど仕方ありません。
熊本の水道は阿蘇の伏流水をくみ上げた天然水で、日本一だと言われますが、これが高架タンクで熱せられて水道をひねると温かい水が出る昨今です。
土日辺りから曇り空になりそうですから、それまで散歩は自粛、ただただ家の中で蟄居状態です。
大好きなコーヒーを控えて水分を取り、ビールも控えていますからストックが全然減らない状態です。
晩酌の焼酎もオンザロックで少々と誠に健気です。夜中の熱中症を避けるためです。
クーラーは24時間フル稼働、当初28度に設定しましたが数日前熱中症状態を引き起こしましたから、現在は27度にしています。
毛布をかぶったり、蹴とばしたりを繰り返しながら夢ばかり見て睡眠不足で眠くて仕方ありません。
どうぞ皆様も十分ご自愛の上お過ごしくださいませ。