マイケル・フォスター+ベン・ベネット『In It』(Astral Spirits/Monofonus Press、2016年)を聴く。
Ben Bennett (ds, perc, membranophones)
Michael Foster (ts, ss, aerophones)
サックスとドラムスとのデュオ、しかもかなり苛烈なもの。ふと高木元輝と富樫雅彦とのデュオを思い出したりもするが、ここにはそのような一途さや情念などはない。もちろんすかしていたりテクに走ったりしているわけではない。
マイケル・フォスターはその幅広さが面白い。ほとんど枯れ木が朽ちたり、重い木の扉が閉められたりするような、ただごとでない軋みである。『While We Still Have Bodies』でのプレイとはまったく違う。マッツ・グスタフソンがミシャ・メンゲルベルクと共演した『Live in Holland』(1997年)ではじめてマッツのことを知り驚いたときの感覚が蘇ってきた。
●マイケル・フォスター
「JazzTokyo」のNY特集(2017/4/1)(マイケル・フォスター+リチャード・カマーマンの「The New York Review of Cocksucking」)
『While We Still Have Bodies』(2016年)
「JazzTokyo」のNY特集(2016/5/1)(マイケル・フォスター+レイラ・ボルドレイユ『The Caustic Ballads』)
While We Still Have Bodies@Children's Magical Garden(2015年)