【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

「化粧の裏~御広敷用人大奥記録」上田秀人

2016年08月05日 21時16分00秒 | 読書(歴史/時代)


「化粧の裏~御広敷用人大奥記録」上田秀人

シリーズ2作目。
天英院と月光院の対立、さらに、吉宗と大奥との対立が描かれる。

P41
 夫家宣を失った天英院、吾が子家継を亡くした月光院、二人とも、権力の後ろ盾をなくしたのだ。いわば、同格となった天英院と月光院の争いは熾烈を極めた。その争いの種となったのが、八代将軍の選定で会った。

【ネット上の紹介】
八代将軍となった徳川吉宗の登用で御広敷用人となった水城聡四郎。将軍の命を受け、幼くして大奥にいる竹姫の事情を調べるため京へ来ていた。しかし、その背後には伊賀者の影が。はたして聡四郎は無事に江戸へ戻れるのか。そして、二度も許婚を輿入れ前に亡くした竹姫に隠された驚愕の真相とは―。一放流の達人、聡四郎が大奥の闇を斬り裂く痛快シリーズ第二弾。