先日「リアルシンデレラ」を紹介した。
関連して、もう少し書いてみる。
P14
「(前略)この人が、〈いい〉とか〈すてき〉だと思っていることや望んでいることは、継母とその連子と同じわけじゃない?
つまりこの人の価値観と、継母たちの価値観とは寸分違わないから、エグい合戦ものにしか見えなくてさあ・・・・・・」
(中略)
「こう言う意地悪をだれかにされたら、あなたはその倍の意地悪をやり返しなさいと推奨する話なのかと考えたよ」
同じ土俵の泥仕合、パイ投げ状態。
シンデレラは半沢直樹か?
ところで、昔話には、継母が登場する。
そして、子どもをいじめる。
なぜ継母なのか?
継母でも親切な母もいる。
実母でも悪い母親はいる。
なぜこうなったのか?
実は、グリムが昔話を再話したとき、 『実母』を『継母』に変えて再話した、と。
昔、このように読んだ記憶がある。
話は変わる。
赤ずきんを有名にしたのは、ペローである。
グリム版とペロー版はなぜ違うのか?
ドイツのフランスの違いか?
赤ずきんはなぜ赤いずきんをかぶっているのか?
赤は何を象徴するのか?(ほとんどユング?)
この辺りを調べ出すとマニアの領域に入ってくる。
ただ、ずきんを赤くしたのはペローのアイデアなので、
民俗学を語るのは早計と言われる。