MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

『男性の好きなスポーツ』

2017-06-08 00:59:15 | goo映画レビュー

原題:『Man's Favorite Sport?』
監督:ハワード・ホークス
脚本:スティーヴ・マックニール/ジョン・フェントン・マレイ
撮影:ラッセル・ハーラン
出演:ロック・ハドソン/ポーラ・プレンティス/マリア・ペルシー/シャーレン・ホルト
1964年/アメリカ

実写映画のアニメーション的演出について

 最近のディズニーやピクサーのアニメーションを観てもわかるように、例えば、水の描写などは本物と見紛うようなリアルなものに描かれているのであるが、本作はその逆というべきものであろう。
 例えば、主人公で釣道具販売会社のセールスマンで、『かんたん釣り教本(Fishing Made Simple)』という解説書まで出版しているロジャー・ウィロビーがバイクを運転している最中に目の中にゴミが入り、そのまま行き先にいたクマにぶつかるのであるが、カットが変わった次のシーンではそのバイクにクマが乗っており、そのまま走り去っていく。
 あるいはロジャーがフィッシング競技会が催されるワカプーギー湖にあるロッジの広報係のアビゲイル・ペイジ(アビー)と本気のキスをする際に、同じ線路で向かい合って突進していく列車同士が衝突して先頭部分が大クラッシュする『ギャンブラーの復讐(The Gamblers' Revenge)』というモノクロ映画のシーンが挿入される。
 またはワカプーギー湖で釣った魚と格闘している最中に背後からクマが現われたことに気がついたロジャーは無我夢中で湖の「表層」を走って逃げるのである。
 これは実写映画にアニメーションの演出を取り入れたもので、腕のギプスやファスナーのギャグの冴えを織り交ぜた、さすがハワード・ホークス監督というべき画期的な演出のはずなのだが、どうやら当時は理解されなかったようである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする