青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

外丸湯情

2018年11月12日 17時00分00秒 | 飯山線

(外丸は街のとっぱずれ@越後鹿渡~津南間)

津南駅の手前を快走する136D。津南の中心街は国道117号線沿いの大割野周辺ですが、津南の駅は大割野からは信濃川を挟んだ反対側。駅周辺は商店や銀行が立ち並ぶ大割野とは違い、静かな里山と言った感じです。以前は「越後外丸(とまる)」と名乗り、松之山温泉や秋山郷への入口として賑わった津南の駅。松之山へは大割野~津南駅前~鹿渡経由で頚城自動車がバスを運転してたらしいんだが、ほくほく線の開通に伴って松之山へのアクセスはまつだい駅にその位置を譲ってしまいました。いつの間にか交換設備すら撤去されてしまいましたね。


駅周辺ではボーリングによって湧出した温泉を利用した民宿や旅館が数軒。というか、駅自体も「リバーサイド津南」と言う名前の温泉施設を併設していて、源泉温度30℃程度の弱アルカリ性単純泉を加熱して利用しています。まあ、周辺に風情のあるホンモノの温泉が目白押しの中で、加熱循環であんまり温泉っぽくない温泉に入る意味があるのかどうか…(何回か利用したけどあんま客いなかったよなあ)。それだったら1駅乗り越して越後田中の駅から歩いて5分の「しなの荘」の立ち寄り入浴をお願いした方が満足度は高いのではないかと(笑)。「駅の温泉」という物珍しさと、アクセスの良さは否定しませんけどね。


越後田中の集落の先、信濃川に迫る崖をくり抜くトンネルに向かう。国道から田中の集落へ入って行く道をどんどん登って行くとマントパーク津南スキー場の上に出るのだが、そこからは信濃川が作り出す河岸段丘の雄大な眺めを見る事が出来ます。登ったらどっか飯山線の線路が俯瞰できるかな?と思って行ってみたんだけど、確かに景色は雄大だったのだが線路は何も見えなかった(笑)。このスキー場は既に営業休止になってるみたいだけど、かつては津南駅の裏にリフト乗り場があって、スキー客は列車を降りて駅前でスキー板を履き、リフトに乗ってゲレンデへ上がって行けるスキー場だったらしい。津南の駅からリフトの跡が見えるもんね。


ちなみに越後田中のしなの荘。薄黄色をしたツルツルスベスベのモール系のお湯がドバドバのかけ流し。ちょっと温めの温度といい、ゆっくり長湯が出来るのが最高。朝の撮影を終えたら、おいこっとのスジは放っといて一浴いただくのもお勧めかもしれない。まあ午前中に温泉なんか入っちゃったらその後なんもヤル気起きなくなっちゃうかもしれんけど。そしたら川を渡って左側の津南物産館にある「とんかつつまり」で津南ポークのトンカツ定食とか食べてさらにヤル気をなくしてください(笑)。追っ掛けばっかりに目を血走らせて、沿線のいいとこいいものに目が向かないのもつまんないからね。自戒含む。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿渡谷渡 | トップ | 桑名川半化粧 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飯山線」カテゴリの最新記事