前回はJR巻向駅近くの喫茶店「フレール」と「えすぽわーる」を紹介したが、今回は近鉄大和郡山駅前の「喫茶ポケット」を紹介する。こちらも喫茶とはうたっているが、食事も楽しめるお店である。ただし、たばこが吸えるお店なので、20歳未満は入れない。近鉄郡山駅で下車し、東出口から商店街に入る。「はるみちや」が見えてきたらその手前を左に入る。すると看板が見えてくるので、2階に上がる。
※トップ写真は「グリルチキンと海老フライ」税込み780円(2021.6.28 撮影)
美女に見つめられながら、ぐるりと奥に回り込む
その日の「日替わりランチ」のメニューは、階段の上り口に掲示されている。この日のメニューはご覧の通りで、私は迷わず「Aランチ グリルチキンと海老フライ」税込み780円にした。ご飯は無料で大盛りにできる。
クラシックな店内では窓が大きく取ってある。私は反射光が気になるので(写真に写り込む)壁際の席に座った。お客さんは常連さんばかりのようだった。出てきたのが写真の料理である。これで780円とは、安い!
チキンも海老フライも、とても美味しかった。これに気を良くして、もう一度訪ねた(7/7)。料理のメニューが多いので、「今日の日替わりは何だろう」という楽しみがある。
今度は「Bランチ 焼きそば 豚肉とえび入り」を注文した。焼きそばをおかずにしてご飯を食べるのは関西の風習のようだが、不思議とこれがよく合うのだ。
半熟の玉子がいい仕事をしている。バランスを考えれば、ご飯はやはり大盛り(無料)にすべきだった。常連さんたちは食事のあとはコーヒーを飲みながら本を読んだり、スマホを見たり。そそくさと席を立ったのは私だけのようだった。
こちらの写真は7/16追記。7/15(木)の「Aランチ 三重県四日市
名物トンテキ」。甘辛いソースが絶品、これはご飯がススム!
食事が美味しく、のんびり、ゆったりとくつろげるお店、皆さんもぜひお訪ねください!
※食べログは、こちら
※トップ写真は「グリルチキンと海老フライ」税込み780円(2021.6.28 撮影)
美女に見つめられながら、ぐるりと奥に回り込む
その日の「日替わりランチ」のメニューは、階段の上り口に掲示されている。この日のメニューはご覧の通りで、私は迷わず「Aランチ グリルチキンと海老フライ」税込み780円にした。ご飯は無料で大盛りにできる。
クラシックな店内では窓が大きく取ってある。私は反射光が気になるので(写真に写り込む)壁際の席に座った。お客さんは常連さんばかりのようだった。出てきたのが写真の料理である。これで780円とは、安い!
チキンも海老フライも、とても美味しかった。これに気を良くして、もう一度訪ねた(7/7)。料理のメニューが多いので、「今日の日替わりは何だろう」という楽しみがある。
今度は「Bランチ 焼きそば 豚肉とえび入り」を注文した。焼きそばをおかずにしてご飯を食べるのは関西の風習のようだが、不思議とこれがよく合うのだ。
半熟の玉子がいい仕事をしている。バランスを考えれば、ご飯はやはり大盛り(無料)にすべきだった。常連さんたちは食事のあとはコーヒーを飲みながら本を読んだり、スマホを見たり。そそくさと席を立ったのは私だけのようだった。
こちらの写真は7/16追記。7/15(木)の「Aランチ 三重県四日市
名物トンテキ」。甘辛いソースが絶品、これはご飯がススム!
食事が美味しく、のんびり、ゆったりとくつろげるお店、皆さんもぜひお訪ねください!
※食べログは、こちら