夜中の高速道路パーキング・エリアで眠気覚ましに休憩をした。
15分ほど運転席でうつらうつらした後に、外のテーブルとベンチ付きあずまやで腰や肩や腕を回していたら、トラックから降りて来た運転手がいきなり折りたたみシートを地べたに敷いて前に立ちブツブツ言い出した。
すぐにイスラム教徒の礼拝だと気づいたけれど、具合の悪いことに、私はメッカの方角にピッタリはまっていた。
アラビヤ語の呪文を、うなだれてはいるものの、私に向かって言っている感じ。
やがてしゃがんで頭をシートにこすりつけ尻は上げた形の祈りをする筈なので、決まり悪くて移動した。
ちょっと場所をずらしてくれたら、私に向かう格好にはならなかったのに、と思いつつ少し離れてスマホで撮った。
多少まずいかなという気もしてブレてしまった。
夜に走る長距離トラック運転手をしているムスリムも居るという発見。
祖先にウートートー(合掌・礼拝)して
全く軽く、手を合わしています。
宗教で戦が絶えません。
理解できません。
休肝日の前後は呑み過ぎを意識するようになりました。貧乏人、意識が弱いです。
そう言うことが一番楽なはず。
正直が一番とは言うものの、上にバカがつけられたら腹が立つでしょう!?
バカに力点置かれたら、ちゃぶ台返ししたくなりますよね?
オールドパーを毎日1瓶飲んで、脳梗塞になった元総理大臣もいましたよね!?
精神が貧しかったのかもしれませんね!!?