エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

キアゲハの幼虫

2006-10-30 | 昆虫
 《フェンネルのキアゲハ終令幼虫》    

 朝晩の最低気温が一桁となり、大分寒くなってきた。
今、庭の隅で、繰り返し生み付けられたキアゲハの幼虫がすくすく育っている。
食草は、昨年植えたフェンネル(*)だ。こんなにキアゲハが産卵していくとは考えもしなかった。
 夜間気温が下がると根元に下り、温かくなる日中は、多少緩慢になったが食草をしっかり食べている。終令幼虫が10頭前後いるが、2,3令のもの混在している。秋口に次々に産み付けられた卵が孵化し、ここまで成長した。どこかいい場所を見つけて蛹化して冬を越すのだ。かなり積もる雪に埋もれるが、大丈夫だろうか。一体どので蛹になっているのか、付近を丹念に探したが、未だ見つかっていない。

 (*)フェンネルは、地中海沿岸が原産とされ、古代エジプトや古代ローマでも栽培されていた記録があり、歴史上もっとも古い作物のひとつとされる。和名はウイキョウと言い、葉は糸状で、特に新芽は鮮やかな黄緑色をしている。若い葉の香りは独特で、消化促進・消臭・肥満防止に効果があり、香辛料、ハーブとして、食用、薬用、化粧品用などに古くから用いられているという。

 まだ2令幼虫もいる。幼虫たちが、途中寒さでやられないで無事に育ち、早く蛹になって欲しいとおもっている。

 《まだ3,4令幼虫もいる》