■ 2月のブックレビュー
『成熟と喪失』を30年ぶりに再読した。副題「〝母〟の崩壊」が何を意味しているのか、どう理解するかがポイント。
『モンシロチョウ キャベツ畑の動物行動学』 小原嘉明/中公新書
モンシロチョウなどでは紫外色が配偶者を特定するための信号色として必須の役割を演じている。紫外色は鱗粉に含まれる紫外線吸収物質の量によって決まる。再読してこのことを確認した。
読み始めた『形の生物学』には、なんと擬態するトラフアゲハという北アメリカに生息するチョウが紹介されている。
『江戸の紀行文 泰平の世の旅人たち』 板坂耀子/中公新書
江戸時代の旅人には筆記用具は必携だった。カメラなど無い時代、旅先で積極的に聞き込み調査をして情報を得て、紀行文としてまとめていた。優れた観察眼と表現力、江戸の旅人を見習わなくては・・・。