撮影日2020.03.29 リビングの窓から撮影
■ 野鳥に詳しければ、一目見てこの野鳥が分かるだろう。悲しいかな、私は分からない。ヒヨドリは柿の実を啄ばむところを何回も観ているので分かるが・・・。
今日(29日)の早朝大雪警報が発令された。雪が降る中、木の枝にとまっているこの鳥は何をしているのだろう・・・。雨や雪を避けることはしないのだろうか。いや、木の枝にとまることが雪を避けることなのかもしれない。
追記(03.31)キミはモズなんだね。
撮影日2020.03.29 リビングの窓から撮影
■ 野鳥に詳しければ、一目見てこの野鳥が分かるだろう。悲しいかな、私は分からない。ヒヨドリは柿の実を啄ばむところを何回も観ているので分かるが・・・。
今日(29日)の早朝大雪警報が発令された。雪が降る中、木の枝にとまっているこの鳥は何をしているのだろう・・・。雨や雪を避けることはしないのだろうか。いや、木の枝にとまることが雪を避けることなのかもしれない。
追記(03.31)キミはモズなんだね。
■ アリゾナ州のピードモントという小さな村に落下した人工衛星、その目的は宇宙空間から未知の細菌を採集することだった。その村の住民は全員が死亡、一人の老人と赤ん坊を除いて・・・。
最先端の科学的知見をベースに(実にリアルな科学的知見も実はクライトンの創作)未知の病原体の正体解明に取り組む科学者や医師たちの5日間。なぜ一人の老人と赤ん坊は助かったのか? リアルにそしてロジカルに展開していく『アンドロメダ病原体』。
360
映画の原作『アンドロメダ病原体』はまだ読みかけだが、今日(29日)の早朝、映画を見た。
昔、「読んでから見るか 見てから読むか」という角川映画の宣伝コピーが流行ったが、この映画は小説を読むときに描く視覚的イメージを補うテキスト、と捉えるのが良いかもしれない。人によっては退屈に感じるかもしれない映画。私も小説の方が良い、という印象。
生物兵器や核兵器が制御不能に陥ってしまったとき、人類はどうなるのか・・・。新型コロナウイルスの感染拡大、福島第一原発の大事故などはこれらの恐怖が絵空事では決してないことを示している。
世界一流の頭脳のクライトンが『アンドロメダ病原体』という「科学レポート」でこれらの問題に警鐘を鳴らしたのは1969年、今からもう50年も前のことだった。
他の作品も再読したい。