44歳カズがゴール&ダンス!! 日本代表、J選抜に2対1で勝利/日本代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000021-ism-socc
KINGという称号がつけられているKAZU。
ここと言うときの集中力は、やっぱり何処か違うね。
ワールドカップで活躍した本田圭介も確かに『持ってる』。
でも、まだ彼はたまに『持っていない』ことがある。
KINGと呼ばれるKAZUが、試合前に言っていた。
「出来れば、得点して“カズダンス”したいね」
確かに偶然かも知れないけれど、サッカーで起きる偶然とは
「まぐれ」では無いのですよ。
そこに至るまでのプロセスがきちんとされていて、周りとの意識が
上手く重なったとき、その偶然が起きる。
言い換えれば偶然ではなく、偶然のような必然なのです。
KAZUの凄いところは、その偶然を自分に手繰り寄せること。
44歳で、もうスピードでは若い人には対抗できない。
ところが、経験で偶然が起きるべくポイントを嗅ぎつける。
俗に言う『ストライカーの嗅覚』ってやつです。
そして、自然に周りもKINGに目が行く。
ボールがKINGに集まる。
そういう人が本当に『持ってる』人のような気がする。
運が良かったのかも知れないけれど、KAZUの思い入れは
たぶん、この日の試合に出場した選手の中でも
一番だったんじゃないかな?
そして、僕を含めてKAZUのゴールを見たときに鳥肌が立った人が
沢山居たんじゃないかって思ったね。
会場も、テレビの前も日本中が沸きあがって元気が出たんじゃないかな?
凄いよ、本当に凄い。KINGカズ、やっぱり本物だね。
本当に『持ってる』のは、この人・・・って言っても、誰も否定しないんじゃない?